アカウント名:
パスワード:
大日本帝国海軍を騙した、水ガソリン事件を真っ先に思いつく…。
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20170814-OYT8T50132/ [yomiuri.co.jp]コレとか。
まぁ米軍がやってるんで今回のはホントだろうし、原子力機関の豊富な電力を無駄遣いできるなら、炭素と水素あれば炭化水素燃料合成できるのは間違い無いんだけどもね。高率どれぐらいなんだろうね。無補給で活動できることを重視してるんだろうか。
※これで異世界に飛ばされても安心?
今はインチキではなくこれと同じ理屈でガソリンも作れるみたいです。https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7c2vi-2osm1ngv.png [meti.go.jp]つぎ込んでいる予算が違うから本記事の奴が一番進んでいるとは思いますが。
とはいえレースでは電気から作るガソリンe-fuel導入の噂は多いです。日本ではもう少し現実的なエタノールベースのモノを「カーボンニュートラルフューエル」という名前で2024年から導入予定。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
軍隊+水+燃料 (スコア:1)
大日本帝国海軍を騙した、水ガソリン事件を真っ先に思いつく…。
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20170814-OYT8T50132/ [yomiuri.co.jp]
コレとか。
まぁ米軍がやってるんで今回のはホントだろうし、原子力機関の豊富な電力を無駄遣いできるなら、炭素と水素あれば炭化水素燃料合成できるのは間違い無いんだけどもね。
高率どれぐらいなんだろうね。無補給で活動できることを重視してるんだろうか。
※これで異世界に飛ばされても安心?
Re:軍隊+水+燃料 (スコア:1)
今はインチキではなくこれと同じ理屈でガソリンも作れるみたいです。
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7c2vi-2osm1ngv.png [meti.go.jp]
つぎ込んでいる予算が違うから本記事の奴が一番進んでいるとは思いますが。
とはいえレースでは電気から作るガソリンe-fuel導入の噂は多いです。
日本ではもう少し現実的なエタノールベースのモノを「カーボンニュートラルフューエル」という名前で2024年から導入予定。