アカウント名:
パスワード:
ドコモ回線持ってると回線紐付けで諸々制限が掛かって、サブ端末やPCで使うのがクソ面倒になるんだよ
回線紐付けのないアカウントを新規に作ればええだけやん。。。
複垢OKなんだ
ダブらせて使えない情報(メールアドレスとか)はあるけど、基本的に明確な制限は見当たらん。一人がある程度複数回線持てるのと同じようなもんか。#複数回線持ちが迷惑メールや詐欺の問題で規制があると同じように#今後複垢がどんどんきつくなっていく可能性は高い
メールアドレスもgoogleのエイリアスとかで通知メールを管理しやすくできるとか。#同じ広告メールがたくさん来るとかいう弊害もあるけどね!回線と結びつきがないとできないサービス(d払い)とかもあるが。
他カキコでもあったが、キャンペーンとかでとりあえずdアカウント作ってほったらかしというのもあると思われ。そういうのは当然2段認証もなしの危険なアカウントなんで、セキュリティ的な意味で整理したいでしょうね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
回線との紐付けやめろ (スコア:1)
ドコモ回線持ってると回線紐付けで諸々制限が掛かって、サブ端末やPCで使うのがクソ面倒になるんだよ
Re:回線との紐付けやめろ (スコア:1)
回線紐付けのないアカウントを新規に作ればええだけやん。。。
Re: (スコア:0)
複垢OKなんだ
Re:回線との紐付けやめろ (スコア:2)
ダブらせて使えない情報(メールアドレスとか)はあるけど、基本的に明確な制限は見当たらん。
一人がある程度複数回線持てるのと同じようなもんか。
#複数回線持ちが迷惑メールや詐欺の問題で規制があると同じように
#今後複垢がどんどんきつくなっていく可能性は高い
メールアドレスもgoogleのエイリアスとかで通知メールを管理しやすくできるとか。
#同じ広告メールがたくさん来るとかいう弊害もあるけどね!
回線と結びつきがないとできないサービス(d払い)とかもあるが。
他カキコでもあったが、キャンペーンとかでとりあえずdアカウント作ってほったらかしというのもあると思われ。
そういうのは当然2段認証もなしの危険なアカウントなんで、セキュリティ的な意味で整理したいでしょうね