アカウント名:
パスワード:
Linuxがデスクトップで使えない理由の一つであるFlashがなくなり、Macのユーザーはそこそこはいるのに、Linuxデスクトップがアメリカでも普及しないのはなんでだろ。アメリカは金持ちだから、ということにしてもロシアとかで普及しないのはなぜだろう。
NetflixやPrime videoがHDで見られない?から?
MacはiOSアプリのビルドの為に買わされている層が、かなり多いように思う。特に法人での導入で。
だったらなぜ社内でチェックする人がいるのに、使いにくいアプリばっかりなんだろうねぇ
アプリの使いやすさについては、どう頑張ろうと共通の戻るボタンがないのが致命的なような。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
Linuxデスクトップで普及する日 (スコア:0)
Linuxがデスクトップで使えない理由の一つであるFlashがなくなり、Macのユーザーはそこそこはいるのに、Linuxデスクトップがアメリカでも普及しないのはなんでだろ。
アメリカは金持ちだから、ということにしてもロシアとかで普及しないのはなぜだろう。
NetflixやPrime videoがHDで見られない?から?
Re: (スコア:0)
MacはiOSアプリのビルドの為に買わされている層が、かなり多いように思う。
特に法人での導入で。
Re: (スコア:0)
だったらなぜ社内でチェックする人がいるのに、使いにくいアプリばっかりなんだろうねぇ
Re:Linuxデスクトップで普及する日 (スコア:2, すばらしい洞察)
アプリの使いやすさについては、どう頑張ろうと共通の戻るボタンがないのが致命的なような。