アカウント名:
パスワード:
> SAFの使用割合を義務付ける動きが出てきている
今すぐって話じゃないなら今からプラント作ればいいのでは?
そしてプラントをどこに作るかで大揉めに揉める。危険物を押し付けるのかと揉めまくってなにも進まないまま手遅れに。
事故に備えることは許されない。それはつまり100%安全じゃないから。絶対安全なんて保証できる筈もないのに、100%安全じゃないと認めないと喚かれるのはもう見飽きた光景。
原発じゃないんだから揉めるわけねえじゃん今現在、石油プラントの反対運動なんてねえだろ
そらどこに作るか決まってないから。成田も辺野古も喚きまくっただろ。
「石油プラント建設に反対運動なんてないだろ?」って指摘に対して「成田も辺野古も喚きまくった」ってのは何の答えにもなってなくないですか?
現状、日本中に多く作られている石油プラントを危険だとして反対運動が起きましたか?ってハナシなんだが。実例あるなら挙げてみて。できないなら黙ってて。
>事故に備えることは許されない。それはつまり100%安全じゃないから。それ推進者の頭の中で勝手に想像して勝手に決めつけてんだよなあ。
パヨクのデモみてればまさに指摘されてるとおりの主張つかってんじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
未来の話じゃないの? (スコア:0)
> SAFの使用割合を義務付ける動きが出てきている
今すぐって話じゃないなら今からプラント作ればいいのでは?
Re:未来の話じゃないの? (スコア:1)
そしてプラントをどこに作るかで大揉めに揉める。
危険物を押し付けるのかと揉めまくってなにも進まないまま手遅れに。
事故に備えることは許されない。それはつまり100%安全じゃないから。
絶対安全なんて保証できる筈もないのに、100%安全じゃないと認めないと喚かれるのはもう見飽きた光景。
Re: (スコア:0)
そしてプラントをどこに作るかで大揉めに揉める。
危険物を押し付けるのかと揉めまくってなにも進まないまま手遅れに。
原発じゃないんだから揉めるわけねえじゃん
今現在、石油プラントの反対運動なんてねえだろ
Re: (スコア:0)
そらどこに作るか決まってないから。
成田も辺野古も喚きまくっただろ。
Re: (スコア:0)
「石油プラント建設に反対運動なんてないだろ?」
って指摘に対して
「成田も辺野古も喚きまくった」
ってのは何の答えにもなってなくないですか?
現状、日本中に多く作られている石油プラントを危険だとして反対運動が起きましたか?
ってハナシなんだが。実例あるなら挙げてみて。できないなら黙ってて。
Re: (スコア:0)
>事故に備えることは許されない。それはつまり100%安全じゃないから。
それ推進者の頭の中で勝手に想像して勝手に決めつけてんだよなあ。
Re: (スコア:0)
パヨクのデモみてればまさに指摘されてるとおりの主張つかってんじゃん