アカウント名:
パスワード:
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
マルチウインドウなGUI環境が普及したことにより、エディタが頑張らなくても複数ファイルをまたがった編集がやりやすくなったことと、eclipseなどのOSSなIDEの出現により、ソフト開発環境的なニーズを持ってかれたことが大きいかな。
何よりも最近の事情としては VSCode に持ってかれた感が強いけど。
私自身、単発の設定ファイルの編集はvi、ソースコードとかまとまったテキスト書きはemacsと使い分けてたけど、最近は後者には VSCode使うことがほとんどで、おかげでemacs使うことがほとんどなくなってしまった。
なお、年寄なのであくまで emacs の対抗軸は vi です。vim は単なるvi clone としてしか使ってないんで、vimスクリプト関数とか言われてもピンとこない口。
これな。もう全部VSCodeでいいやってなってる。最後の砦がemacsキーバインドだけど、そのうちVSCodeのデフォルトでいいやってなりそう。
>なお、年寄なのであくまで emacs の対抗軸は vi です。若者なのであくまで emacs の対抗軸は evil です。
VSCodeだとESCを割り当てられないんだよね
マウスに触れずに複数ファイルの編集するにはマルチウィンドウなGUIよりemacsのほうが楽でしょう。
ここに1票。IDEとかのショートカットキーを覚えようとするとなぜか肩が凝る。
アンチマイクロソフト派なので意地でもVSCodeは使いたくないなあ
マイクロソフトがなんとなく嫌いだからでVSCodeも使えない、Githubも使えない、かぁ
githubはオープンソースで開発する人以外は、特に使うメリットも少ないでしょ。
「オープンソースで開発」が「オープンソースのライブラリなどを使って開発」なのか「オープンソースの製品を開発」なのかで全く意味が異なってしまうな。
前者の意味なら、今時オープンソースのライブラリなどを全く使わないなんて非効率なことが多いので、使えないデメリットが大きい。
後者の意味では、githubのプロジェクトに依存したものを開発しようとしたら、どうにかして他から入手する必要があるし、アンチマイクロソフト原理主義者からすれば、github に関わるものはすべて悪だから、それすら不可能。多分競争力のある製品なんか作れないだろうから、自分自身が無価値という結論に...
宗教なんてそんなもんかと。
亀井静香ばりの老害w
それは無価値な拘りだ。己が人として次のステージに進むために今すぐインストールするんだ。
昨年?npmがMS系になってるのをどう考えるかやな。Webサービスにデスクトップ/スマホアプリと影響範囲広い。
あなたの使うサービス/アプリが開発ツールとかでない限りは、それらはnpm使った後ってわけであなたの操作がトリガーでnpmjsにアクセスすることはまずないだろうから、そこをボーダーラインとするとかやな。
そのネタ出てきた時npm避けると言ってた人じゃないですかね。
ご立派ァ!
内部解析必要じゃん。Webサービスに対してはできる範囲が限られると思うけどその志は私は認めることにする(あるJSをgitlabとnpmで公開してる場合とか、難しいパターンがあるぞ)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
emacs (スコア:0)
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
Re:emacs (スコア:5, 興味深い)
マルチウインドウなGUI環境が普及したことにより、エディタが頑張らなくても
複数ファイルをまたがった編集がやりやすくなったことと、
eclipseなどのOSSなIDEの出現により、ソフト開発環境的なニーズを持ってかれたことが大きいかな。
何よりも最近の事情としては VSCode に持ってかれた感が強いけど。
私自身、単発の設定ファイルの編集はvi、ソースコードとかまとまったテキスト書きはemacsと使い分けてたけど、
最近は後者には VSCode使うことがほとんどで、おかげでemacs使うことがほとんどなくなってしまった。
なお、年寄なのであくまで emacs の対抗軸は vi です。
vim は単なるvi clone としてしか使ってないんで、vimスクリプト関数とか言われてもピンとこない口。
Re: (スコア:0)
これな。
もう全部VSCodeでいいやってなってる。
最後の砦がemacsキーバインドだけど、そのうちVSCodeのデフォルトでいいやってなりそう。
Re: (スコア:0)
>なお、年寄なのであくまで emacs の対抗軸は vi です。
若者なのであくまで emacs の対抗軸は evil です。
Re: (スコア:0)
VSCodeだとESCを割り当てられないんだよね
Re: (スコア:0)
マウスに触れずに複数ファイルの編集するにはマルチウィンドウなGUIよりemacsのほうが楽でしょう。
Re: (スコア:0)
ここに1票。
IDEとかのショートカットキーを覚えようとするとなぜか肩が凝る。
Re: (スコア:0)
アンチマイクロソフト派なので意地でもVSCodeは使いたくないなあ
Re: (スコア:0)
マイクロソフトがなんとなく嫌いだからで
VSCodeも使えない、Githubも使えない、かぁ
Re: (スコア:0)
githubはオープンソースで開発する人以外は、特に使うメリットも少ないでしょ。
Re: (スコア:0)
「オープンソースで開発」が「オープンソースのライブラリなどを使って開発」なのか
「オープンソースの製品を開発」なのかで全く意味が異なってしまうな。
前者の意味なら、今時オープンソースのライブラリなどを全く使わないなんて
非効率なことが多いので、使えないデメリットが大きい。
後者の意味では、githubのプロジェクトに依存したものを開発しようとしたら、
どうにかして他から入手する必要があるし、アンチマイクロソフト原理主義者からすれば、
github に関わるものはすべて悪だから、それすら不可能。多分競争力のある製品なんか
作れないだろうから、自分自身が無価値という結論に...
Re: (スコア:0)
宗教なんてそんなもんかと。
Re: (スコア:0)
亀井静香ばりの老害w
Re: (スコア:0)
それは無価値な拘りだ。己が人として次のステージに進むために今すぐインストールするんだ。
Re: (スコア:0)
昨年?npmがMS系になってるのをどう考えるかやな。Webサービスにデスクトップ/スマホアプリと影響範囲広い。
あなたの使うサービス/アプリが開発ツールとかでない限りは、それらはnpm使った後ってわけで
あなたの操作がトリガーでnpmjsにアクセスすることはまずないだろうから、そこをボーダーラインとするとかやな。
Re: (スコア:0)
そのネタ出てきた時npm避けると言ってた人じゃないですかね。
Re: (スコア:0)
ご立派ァ!
内部解析必要じゃん。Webサービスに対してはできる範囲が限られると思うけどその志は私は認めることにする
(あるJSをgitlabとnpmで公開してる場合とか、難しいパターンがあるぞ)