アカウント名:
パスワード:
オフィスと同じ雰囲気でバンバンプリントアウトする可能性もありますよね?
まさか家庭のプリンターで印刷するとか?それってモバイルPCの紛失と同レベルのセキュリティ事案ですよ。
うちで使ってるソースコードの断片なんて、外部の人間が見てもどうせ分からない。
関係者が見てもサッパリ分からないというのに。
本人ですら数日後には…
家庭/スモールオフィス用シュレッダーの売れ行き推移とか見てみたいな。
自分も買ったけど、結局紙使わないので仕事で一度も使って無い…w
自宅の小型のシュレッダーは、ダイレクトメールとか処分する時に使ってます。
誰もいないオフィスに重役がリモート印刷した紙が溜まってたことが
昔ケーブルテレビのインターネット接続使ってた時、知らない家のネットワークプリンタが表示されてたことあったなぁ…。印刷してみたい誘惑に駆られたwファイアウォールも無しに直接繋いでた頃だから、2000年頃の話。メッセンジャーサービス(net send)でSPAM来たことがある…。
そもそも、プリンタ本体が入手しづらいかも。https://twitter.com/KHiyowa/status/1455481564486242310 [twitter.com]
あれ?世界線が違うかもしれん。比較的プリンタはレーザーを中心に半導体不足の割には需給安定してますよ。というより、全体的にオフィス需要の高いものは売れ筋のみ先行生産して積極的に在庫する形に移行したので、一時期に比べてPCやらモニタやらも含めて在庫モデルを聞き出せば、半導体不足以前よりも安定しているレベルに近づいている。ただ、裏腹に在庫モデルの構成から少しでも外れるとものすごく待たされるようになったけどね。
なるほど。個人需要が多そうなインクジェットで、入荷待ちや僅在庫少が目立つのはその理由なんですね。Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: インクジェットプリンタ複合機https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2152002051/ [amazon.co.jp]
選り好みすると、自治体も調達できなくなっているようですね。https://www.town.yakumo.lg.jp/blog/information/index.php/2021/11/17/3690/ [yakumo.lg.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
リモートワークで紙は減る?増える? (スコア:0)
オフィスと同じ雰囲気でバンバンプリントアウトする可能性もありますよね?
Re: (スコア:0)
まさか家庭のプリンターで印刷するとか?
それってモバイルPCの紛失と同レベルのセキュリティ事案ですよ。
Re:リモートワークで紙は減る?増える? (スコア:4, おもしろおかしい)
うちで使ってるソースコードの断片なんて、
外部の人間が見てもどうせ分からない。
関係者が見てもサッパリ分からないというのに。
Re:リモートワークで紙は減る?増える? (スコア:2, すばらしい洞察)
本人ですら数日後には…
Re: (スコア:0)
家庭/スモールオフィス用シュレッダーの売れ行き推移とか見てみたいな。
自分も買ったけど、結局紙使わないので仕事で一度も使って無い…w
Re:リモートワークで紙は減る?増える? (スコア:1)
自宅の小型のシュレッダーは、ダイレクトメールとか処分する時に使ってます。
Re: (スコア:0)
誰もいないオフィスに
重役がリモート印刷した紙が溜まってたことが
Re: (スコア:0)
昔ケーブルテレビのインターネット接続使ってた時、知らない家のネットワークプリンタが表示されてたことあったなぁ…。
印刷してみたい誘惑に駆られたw
ファイアウォールも無しに直接繋いでた頃だから、2000年頃の話。
メッセンジャーサービス(net send)でSPAM来たことがある…。
Re: (スコア:0, 参考になる)
そもそも、プリンタ本体が入手しづらいかも。
https://twitter.com/KHiyowa/status/1455481564486242310 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
あれ?世界線が違うかもしれん。
比較的プリンタはレーザーを中心に半導体不足の割には需給安定してますよ。
というより、全体的にオフィス需要の高いものは売れ筋のみ先行生産して積極的に在庫する形に移行したので、
一時期に比べてPCやらモニタやらも含めて在庫モデルを聞き出せば、半導体不足以前よりも安定しているレベルに近づいている。
ただ、裏腹に在庫モデルの構成から少しでも外れるとものすごく待たされるようになったけどね。
Re: (スコア:0)
なるほど。個人需要が多そうなインクジェットで、入荷待ちや僅在庫少が目立つのはその理由なんですね。
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: インクジェットプリンタ複合機
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2152002051/ [amazon.co.jp]
Re: (スコア:0)
選り好みすると、自治体も調達できなくなっているようですね。
https://www.town.yakumo.lg.jp/blog/information/index.php/2021/11/17/3690/ [yakumo.lg.jp]