アカウント名:
パスワード:
アメリカのサブスク系、戸籍謄本や分割協議書など、1枚につき1万5千円支払って行政書士による翻訳・証明をしてもらったデータで相続人としてアカウント譲渡や解約を依頼しても、6社のうち応じてくれたところは1社だけ。仕方ないので、日本・アメリカの両方に事務所がある事務所に相談するとタイムチャージが1時間3万円とのことで、弁護士に頼めばなんとかできるんだけど、結局解約だけで6社で100万ちかくかかった。
IDとパスワードが分かれば、本人になりすまして解約するという裏技もあるんだけどね。
具体的なサービス名、無理だったらジャンルだけでも教えてください。叔父が死去した際に、相続処理をしたんですが非常に面倒で自分の時には、出来るだけ迷惑をかけたくないと思うので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
故人の契約の解約に弁護士頼まなきゃいけないのなんとかしてくれ (スコア:1)
アメリカのサブスク系、戸籍謄本や分割協議書など、1枚につき1万5千円支払って行政書士による翻訳・証明をしてもらったデータで相続人としてアカウント譲渡や解約を依頼しても、6社のうち応じてくれたところは1社だけ。
仕方ないので、日本・アメリカの両方に事務所がある事務所に相談するとタイムチャージが1時間3万円とのことで、弁護士に頼めばなんとかできるんだけど、結局解約だけで6社で100万ちかくかかった。
IDとパスワードが分かれば、本人になりすまして解約するという裏技もあるんだけどね。
Re: (スコア:0)
具体的なサービス名、無理だったらジャンルだけでも教えてください。
叔父が死去した際に、相続処理をしたんですが非常に面倒で
自分の時には、出来るだけ迷惑をかけたくないと思うので。