アカウント名:
パスワード:
絶版は金を出せば手に入る希望がまだあります
ファンとして一番コタえるのは 版権握ったままでのシリーズものの打ち切り特に許せないのは無能な編集者が名作をボロボロにする愚行・購買意欲を削ぐ邦題・購買意欲を削ぐ表紙・イラスト結果として売れずその後のシリーズ打ち切りホーンブロワーの系譜を継ぐユニオン宇宙軍戦記 何とかならなかったのか
・そもそも売れなかったから品切れ重版未定になった。書店の本棚だって場所に限りがあるんだが。・「版権握ったまま」というけれど、実質絶版状態で版権だけキープできるほど出版社の権利は強くないし、絶版でなくとも契約更新のタイミングで取り戻せる。・出版社がいらんことしたから売れなかったといいたいなら、自分で売ればいい。今は昔と違って出版社不在でかんたんに電子書籍が出せる時代だし、なんならクラウドファンディングで紙の書籍出す企画も成功例多数だ。
こういう観測気球的な企画で反響の大きいタイトルがあれば再版叶ったかもしれないのに炎上で中止に追い込むとかほんと理解できない。出版社だって慈善事業じゃないんだから、売れる見込みのたたない本なんか再版できる訳ない事ぐらい子供でも分かるだろうに、なんでわざわざチャンスをつぶしに行くのか。
とりあえず興味を持ってもらえればまあワンちゃんあるのかな,と.少し前にある漫画のコラが流行ったんですが,それの影響でその漫画だけじゃなくて数年前に制作されたゲームまで販売ランキングが上がったって事があったので.まあうまくいっても一時的なものでしょうけど,それで SF 作品に触れて他の作品にも興味をもってくれれば御の字って感じで.
逆に興味をもってない作品だとそもそも紹介記事を読もうとも思わないので,なかなか難しそう.
SFマガジンの特集なんてまさにSFに興味ある人の目にしか触れないやつだろうに。これはWebで公開するわけじゃなく、SFマガジンの誌面に載せる予定だった企画だ。掲載時点で興味のない人に対してはワンチャンもないよ。
店頭の手書きポップですらバズれば瞬く間に拡散するこのご時世にその見解はちょっと無理筋。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
絶版にしているのは早川だろ (スコア:2)
絶版は金を出せば手に入る希望がまだあります
ファンとして一番コタえるのは 版権握ったままでのシリーズものの打ち切り
特に許せないのは無能な編集者が名作をボロボロにする愚行
・購買意欲を削ぐ邦題
・購買意欲を削ぐ表紙・イラスト
結果として売れずその後のシリーズ打ち切り
ホーンブロワーの系譜を継ぐユニオン宇宙軍戦記 何とかならなかったのか
Re:絶版にしているのは 読者 / 作者 だろ (スコア:0)
・そもそも売れなかったから品切れ重版未定になった。書店の本棚だって場所に限りがあるんだが。
・「版権握ったまま」というけれど、実質絶版状態で版権だけキープできるほど出版社の権利は強くないし、絶版でなくとも契約更新のタイミングで取り戻せる。
・出版社がいらんことしたから売れなかったといいたいなら、自分で売ればいい。今は昔と違って出版社不在でかんたんに電子書籍が出せる時代だし、なんならクラウドファンディングで紙の書籍出す企画も成功例多数だ。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
こういう観測気球的な企画で反響の大きいタイトルがあれば再版叶ったかもしれないのに炎上で中止に追い込むとかほんと理解できない。
出版社だって慈善事業じゃないんだから、売れる見込みのたたない本なんか再版できる訳ない事ぐらい子供でも分かるだろうに、なんでわざわざチャンスをつぶしに行くのか。
Re: (スコア:0)
それをクソみたいな企画記事にするから叩かれるんだよ。
詳しいファンの人が紹介して未読者に興味を持たせるならともかく、
知らない人がタイトルだけで適当に想像して書いてみた、で
どうやって売れるかどうかの判断するのか教えて欲しい。
Re: (スコア:0)
とりあえず興味を持ってもらえればまあワンちゃんあるのかな,と.
少し前にある漫画のコラが流行ったんですが,それの影響でその漫画だけじゃなくて数年前に制作されたゲームまで販売ランキングが上がったって事があったので.
まあうまくいっても一時的なものでしょうけど,それで SF 作品に触れて他の作品にも興味をもってくれれば御の字って感じで.
逆に興味をもってない作品だとそもそも紹介記事を読もうとも思わないので,なかなか難しそう.
Re: (スコア:0)
SFマガジンの特集なんてまさにSFに興味ある人の目にしか触れないやつだろうに。
これはWebで公開するわけじゃなく、SFマガジンの誌面に載せる予定だった企画だ。
掲載時点で興味のない人に対してはワンチャンもないよ。
Re: (スコア:0)
店頭の手書きポップですらバズれば瞬く間に拡散するこのご時世にその見解はちょっと無理筋。
Re:絶版にしているのは 読者 / 作者 だろ (スコア:1)