アカウント名:
パスワード:
J-castでは共同著作者ってなっていますが、「きゃらきゃらマキアート.LLC」という会社を二人で切り盛りしていたみたい。マイナビが早速痕跡を消そうしていますが、Internet Archiveに数日前時点の記事が残っている(コレ [archive.org]やコレ [archive.org])。
犯罪が犯罪だから、まあどっちが有罪判決を受けたかは容易に推測できちゃうよねぇ。二人はご夫婦だそうで、奥様はツラいよね。
『「なかよし」漫画原作者、女児強制わいせつで有罪判決 女児はイラストレーター志望』https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6971116f8a424223fd0d34a9f9cfbbc62c7c8d [yahoo.co.jp]
続報がでましたが、被害者は家族ぐるみの付き合のある知人の娘(11)で
イラストレーターを目指してた被害者が同じ職業の男性の妻に師事してて手伝いに来てた際に犯行に及んだとかもうこれあらゆる面でダメですね…
既報だが #4170342 [srad.jp]
きゃらきゃらマキアートって会社?の発表コメント見ただけじゃ夫婦と分からなかった。
別に自分たちが夫婦だという事実を公表しろとか、家族まで非難や断罪されるべきだとは思ってないけど、単なる共同作業者がやらかして迷惑だみたいなニュアンスに取れる部分もあれば、私達は疲れていますと相方を擁護しているような書き方の部分もあったり、よくわからんかった。コメント書いた人(奥さん?)も混乱してるのだろうか。
・夫が、私に対する不貞行為をした・相手の女や家族とは、家族ぐるみの付き合いだった・その女は、私に師事している・だが、その女は私の夫と性交した・だが、その女は性交同意年齢に達していない未成年なので、私に対する不貞行為は問えない・だが、夫はその成功相手は未成年の女なので、夫の行為について一定程度詫びることが求められる・だが、夫はその未成年の女に強制わいせつ行為をしたので、夫の行為について一定程度詫びることが求められる・だが、詫びる相手は、夫と性交した女 (とその親) である・詫びる対象とな
なんかこれらの列挙される思考が「男の考える女像」って感じなんですがこの場合は「不貞行為」ではなく「性犯罪」という認識が大きいと思いますよ
>・だが、その女は性交同意年齢に達していない未成年なので、私に対する不貞行為は問えない
このへんが最高潮にキモいっすね
11歳の弟子と性行為した夫に感じる感情は「浮気しやがって」じゃなく「犯罪やぞこの糞」だとおもいます
女の怒りというものは、たとえ夫が全面的に悪くても、相手の女にも向かうものだよ。女性の方が現実的で冷静で凛々しい対応をとる。君も修羅場を経験したら分かる。
例えば、本件で夫婦が逆であった場合、夫は女々しい思考に陥り女々しい対応をとる。
痕跡を消すって削除するのが悪いことの様に思ってます?商品の撤去みたいなものでしょう。……そーゆーのが悪いって?でも45歳で知人の小学生に強制わいせつしたやつを旗印に社会の変革は望めないのでは?
他の例と合わせて何かクレームが来る前に削除しとくもんだよ。
そりゃあなた出したものを撤回するのと元からなかったことにするのは相当隔たりがありますがな
> 痕跡を消すって削除するのが悪いことの様に思ってます?> 商品の撤去みたいなものでしょう。
報道機関が記事を消すのって、捏造と変わりないのでは?問題があるなら記事を残したまま訂正を付け加えればいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
きゃらきゃらマキアートについて (スコア:2, 興味深い)
J-castでは共同著作者ってなっていますが、「きゃらきゃらマキアート.LLC」という会社を二人で切り盛りしていたみたい。マイナビが早速痕跡を消そうしていますが、Internet Archiveに数日前時点の記事が残っている(コレ [archive.org]やコレ [archive.org])。
犯罪が犯罪だから、まあどっちが有罪判決を受けたかは容易に推測できちゃうよねぇ。二人はご夫婦だそうで、奥様はツラいよね。
Re:きゃらきゃらマキアートについて (スコア:3)
『「なかよし」漫画原作者、女児強制わいせつで有罪判決 女児はイラストレーター志望』
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6971116f8a424223fd0d34a9f9cfbbc62c7c8d [yahoo.co.jp]
続報がでましたが、被害者は家族ぐるみの付き合のある知人の娘(11)で
イラストレーターを目指してた被害者が同じ職業の男性の妻に師事してて手伝いに来てた際に犯行に及んだとかもうこれあらゆる面でダメですね…
Re: (スコア:0)
既報だが #4170342 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
きゃらきゃらマキアートって会社?の発表コメント見ただけじゃ夫婦と分からなかった。
別に自分たちが夫婦だという事実を公表しろとか、家族まで非難や断罪されるべきだとは思ってないけど、単なる共同作業者がやらかして迷惑だみたいなニュアンスに取れる部分もあれば、私達は疲れていますと相方を擁護しているような書き方の部分もあったり、よくわからんかった。
コメント書いた人(奥さん?)も混乱してるのだろうか。
Re: (スコア:0)
・夫が、私に対する不貞行為をした
・相手の女や家族とは、家族ぐるみの付き合いだった
・その女は、私に師事している
・だが、その女は私の夫と性交した
・だが、その女は性交同意年齢に達していない未成年なので、私に対する不貞行為は問えない
・だが、夫はその成功相手は未成年の女なので、夫の行為について一定程度詫びることが求められる
・だが、夫はその未成年の女に強制わいせつ行為をしたので、夫の行為について一定程度詫びることが求められる
・だが、詫びる相手は、夫と性交した女 (とその親) である
・詫びる対象とな
Re: (スコア:0)
なんかこれらの列挙される思考が「男の考える女像」って感じなんですが
この場合は「不貞行為」ではなく「性犯罪」という認識が大きいと思いますよ
>・だが、その女は性交同意年齢に達していない未成年なので、私に対する不貞行為は問えない
このへんが最高潮にキモいっすね
11歳の弟子と性行為した夫に感じる感情は「浮気しやがって」じゃなく「犯罪やぞこの糞」だとおもいます
Re: (スコア:0)
女の怒りというものは、たとえ夫が全面的に悪くても、相手の女にも向かうものだよ。
女性の方が現実的で冷静で凛々しい対応をとる。
君も修羅場を経験したら分かる。
例えば、本件で夫婦が逆であった場合、夫は女々しい思考に陥り女々しい対応をとる。
Re: (スコア:0)
痕跡を消すって削除するのが悪いことの様に思ってます?
商品の撤去みたいなものでしょう。
……そーゆーのが悪いって?
でも45歳で知人の小学生に強制わいせつしたやつを旗印に社会の変革は望めないのでは?
他の例と合わせて何かクレームが来る前に削除しとくもんだよ。
Re:きゃらきゃらマキアートについて (スコア:1)
そりゃあなた出したものを撤回するのと元からなかったことにするのは相当隔たりがありますがな
Re: (スコア:0)
> 痕跡を消すって削除するのが悪いことの様に思ってます?
> 商品の撤去みたいなものでしょう。
報道機関が記事を消すのって、捏造と変わりないのでは?
問題があるなら記事を残したまま訂正を付け加えればいい