アカウント名:
パスワード:
今回、有罪となってからの対応だったのは良い判断だと思う。ただ、政治的には正しくなかったかも知れないけど。
講談社側は有罪判決が出るのを待っていたかのような書きぶりだけど、実際は直前まで事件の存在を知らなかっただけっていう
「なかよし」掲載の漫画 原作者の女児強制わいせつ有罪で連載終了 | 毎日新聞 [mainichi.jp]
同社が事件を把握したのは今年10月末だったといい、「(男から)報告もなく、作画担当は共同作業する別の著者で、通常通り原稿が送られてきたため、起訴後も事件の発生を知ることができなかった」と説明した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
法的・人権的に正しい (スコア:0)
今回、有罪となってからの対応だったのは良い判断だと思う。
ただ、政治的には正しくなかったかも知れないけど。
Re:法的・人権的に正しい (スコア:1)
講談社側は有罪判決が出るのを待っていたかのような書きぶりだけど、実際は直前まで事件の存在を知らなかっただけっていう
「なかよし」掲載の漫画 原作者の女児強制わいせつ有罪で連載終了 | 毎日新聞 [mainichi.jp]