アカウント名:
パスワード:
受手の方が /dev/null 使うのは常識としても 送り手側のストレージは やはり「いいやつ」を使わないといけないと思いますが
もちろんRAMディスクとかかもしれないけれど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
1.1テラバイトのデータを30分 (スコア:1, 興味深い)
Re:1.1テラバイトのデータを30分 (スコア:0)
ここ /.jp で読んだ記憶。
Re:1.1テラバイトのデータを30分 (スコア:1)
受手の方が /dev/null 使うのは常識としても 送り手側のストレージは やはり「いいやつ」を使わないといけないと思いますが
もちろんRAMディスクとかかもしれないけれど
Re:1.1テラバイトのデータを30分 (スコア:1)
とプログラムで延々生成しても良いのでは?
# 1TBの無駄データ・・・素敵だ
Re:1.1テラバイトのデータを30分 (スコア:0)
> とプログラムで延々生成しても良いのでは?
それだと圧縮ができてしまうので、すぐに遅れてしまいます。
圧縮率が1/1Gで1Gのデータを一瞬で送れますっていわれてもねぇ。それじゃだめですよね。
ここは、一つ、/dev/urandomのご登場を願います。