アカウント名:
パスワード:
秋葉原っぽいエリアをアバターでただ移動出来るだけだと、ai sp@ceやセカンドライフとかで10年以上前からいろんなプラットホームで実現してる。
今の時代でやるなら、もうちょっと高度なことが出来て欲しいんだけど、デモからはその辺がまったく伝わってこなかったな。 技術的には昔よりましなことが出来るはずなので、なにかしらプラスアルファの要素が欲しいねぇ。 地元の協賛があるようなので、リアルイベントと連動して配信で参加できたりとかは考えられてるんじゃないだろうか。
バズワードでしかない「メタバース」ブームにのせられただけだったりすると、単なる車輪の再発明でしかないので、将来性はほぼないと思われる。 そうではないと信じたいところ。
漂うインパク臭
んー、こういった企画が成功するための要素が色々あって、その中で大きなウェイトを占めるものの一つが「タイミング」なんだよね。もうそれは運みたいなもんなんだけど。一度その分野で成功例ができちゃうと、後続は明らかな二番煎じになっちゃううんだけど、セカンドライフやらは最終的には不発の印象、言うなれば時期尚早という評価だから、車輪の再発明はそう的外れな博打でもないと思う。
まあ、大ヒットしなくても企業としては狙ったところに落ちさえすれば一定の成功ではあるし。
箱庭ゲーム好きとしては、これはリアルの街の再現にしては中身スカスカだし、生活感もないし、そこに入り浸ろうってとこまでならないのですよねただ見物で歩き回って楽しいのは短期間でしかないチャットとして使うにもこの規模だと街なかで知らない人に声かけてるのとあまり変わらない気がするゲームの中でチャットしながらまったりするような拠点作り、雰囲気作り(多分コンビニ脇で溜まってるような)が出来ればいいのにね
P2P的に参加者のリソースを使って空間を拡張して人を招ける、そこの装飾を含む情報は参加者が永続的に管理できるくらいまでにできれば参加者のモチベーションも上がるし楽しくなるかな不動産よろしくアドレスを管理できないとマネタイズが難しい(取引ベースだと抜け穴だらけ)からプラットフォーマーがやる気になるとは思えないけれど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
ai sp@ceの再発明かな? (スコア:1)
秋葉原っぽいエリアをアバターでただ移動出来るだけだと、ai sp@ceやセカンドライフとかで10年以上前からいろんなプラットホームで実現してる。
今の時代でやるなら、もうちょっと高度なことが出来て欲しいんだけど、デモからはその辺がまったく伝わってこなかったな。
技術的には昔よりましなことが出来るはずなので、なにかしらプラスアルファの要素が欲しいねぇ。
地元の協賛があるようなので、リアルイベントと連動して配信で参加できたりとかは考えられてるんじゃないだろうか。
バズワードでしかない「メタバース」ブームにのせられただけだったりすると、単なる車輪の再発明でしかないので、将来性はほぼないと思われる。
そうではないと信じたいところ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
漂うインパク臭
Re: (スコア:0)
んー、こういった企画が成功するための要素が色々あって、その中で大きなウェイトを占めるものの一つが「タイミング」なんだよね。
もうそれは運みたいなもんなんだけど。
一度その分野で成功例ができちゃうと、後続は明らかな二番煎じになっちゃううんだけど、
セカンドライフやらは最終的には不発の印象、言うなれば時期尚早という評価だから、車輪の再発明はそう的外れな博打でもないと思う。
まあ、大ヒットしなくても企業としては狙ったところに落ちさえすれば一定の成功ではあるし。
Re: (スコア:0)
箱庭ゲーム好きとしては、これはリアルの街の再現にしては中身スカスカだし、生活感もないし、そこに入り浸ろうってとこまでならないのですよね
ただ見物で歩き回って楽しいのは短期間でしかない
チャットとして使うにもこの規模だと街なかで知らない人に声かけてるのとあまり変わらない気がする
ゲームの中でチャットしながらまったりするような拠点作り、雰囲気作り(多分コンビニ脇で溜まってるような)が出来ればいいのにね
P2P的に参加者のリソースを使って空間を拡張して人を招ける、そこの装飾を含む情報は参加者が永続的に管理できるくらいまでにできれば参加者のモチベーションも上がるし楽しくなるかな
不動産よろしくアドレスを管理できないとマネタイズが難しい(取引ベースだと抜け穴だらけ)からプラットフォーマーがやる気になるとは思えないけれど