アカウント名:
パスワード:
回転放物面のことですが。このアンテナはフェーズドアレイアンテナで、パラボラじゃないんですよね。だから平面。てっきり、猫鍋よろしくパラボラの壺の中に丸まってるのかと思った…。
ところで、新しいアンテナあるらしいです。https://gigazine.net/news/20211116-starlink-new-dishy-mcflatface/ [gigazine.net]はんぺん。
これ見る限り水平設置せずに斜めでも良いっぽいので、多少衛星補足率落ちること覚悟で猫様が乗れないぐらい斜めに設置するのはどうだろうか。でもまー、猫ってすこしぐらいの傾斜気にしないしなー…。無駄な戦いかも。
※猫よけのトゲトゲの隙間にはまった状態でまったり昼寝してる猫とか見たことある
1次輻射器や副反射器が見当たらないから変だなーと思ってた。 低軌道衛星と通信するパラボラアンテナなら、自動追尾架台が必須だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
バラボラとはいったい… (スコア:0)
回転放物面のことですが。
このアンテナはフェーズドアレイアンテナで、パラボラじゃないんですよね。だから平面。
てっきり、猫鍋よろしくパラボラの壺の中に丸まってるのかと思った…。
ところで、新しいアンテナあるらしいです。
https://gigazine.net/news/20211116-starlink-new-dishy-mcflatface/ [gigazine.net]
はんぺん。
これ見る限り水平設置せずに斜めでも良いっぽいので、多少衛星補足率落ちること覚悟で猫様が乗れないぐらい斜めに設置するのはどうだろうか。
でもまー、猫ってすこしぐらいの傾斜気にしないしなー…。無駄な戦いかも。
※猫よけのトゲトゲの隙間にはまった状態でまったり昼寝してる猫とか見たことある
Re: (スコア:0)
1次輻射器や副反射器が見当たらないから変だなーと思ってた。 低軌道衛星と通信するパラボラアンテナなら、自動追尾架台が必須だし。