アカウント名:
パスワード:
今回の津波は、直接噴火で引き起こされた津波だけじゃなく、空振によって引き起こされた津波の可能性が高いと考えられてる
空振が津波を引き起こすとか、いままでだれも思いつかなかっただろうね
5chで知った知識ですが、あびき [jma.go.jp]という現象があってそれに近いそうです。
大気の疎密波と共鳴するような地形のところで波が大きくなるのかな太平洋側にしか注意報出てなかったけど日本海で起きた可能性もある?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
初めて観測されたタイプの津波? (スコア:0)
今回の津波は、直接噴火で引き起こされた津波だけじゃなく、
空振によって引き起こされた津波の可能性が高いと考えられてる
空振が津波を引き起こすとか、いままでだれも思いつかなかっただろうね
Re:初めて観測されたタイプの津波? (スコア:2, 参考になる)
5chで知った知識ですが、あびき [jma.go.jp]という現象があってそれに近いそうです。
Re: (スコア:0)
大気の疎密波と共鳴するような地形のところで波が大きくなるのかな
太平洋側にしか注意報出てなかったけど日本海で起きた可能性もある?