アカウント名:
パスワード:
今日発売のモーニング掲載「宇宙兄弟」にWe are space brothersってキャッチフレーズが出てきた。NASA(だったと思う)が全世界に発表してたけど、大丈夫かな。作品の根幹にかかわる話題とは言え、現実世界だったら問題視する人は絶対いる。主人公と弟の個人的関係は brothers でいいんだけど、わざわざ全世界に敷衍して全人類は云々、って発表してたからなあ。
そもそも英語に「きょうだい」という概念がないのがまずい。日本語なら「兄弟姉妹」と書いて「きょうだい」とルビを振ればなんとかなる。さらにそもそも、なんで英語は兄と弟、姉と妹に専用の単語を割り振らなかったんだろう。中国語(漢字文化圏)が儒教の関係で長幼の序にうるさいのかな。
次期スーパー戦隊が「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」っていうんですよね。個人名は確か〇〇ブラザーとか〇〇シスターなので女性メンバー(姉妹?)もいるはずなのに。まあ海外展開はパワーレンジャーナントカーになるんだろうけど。
「どんぶらこ」とかけてるんでしょうけど、「ドン」「暴」を入れるのも悪役組織っぽいネーミング感があるし、ちょっとした冒険ですねあとメンバーは「ドンモモタロウ(レッド)」「サルブラザー(ブルー)」「イヌブラザー(ブラック)」「キジブラザー(ピンク)」「オニシスター(イエロー)」らしいんですが…ピンクが男性なのか、イエローは(初期は)仲間じゃないのか、みたいな疑惑がありますね実は「ドンブラザーズvs○○シスターズ」という真っ向から対決するシリーズ(じゃないじゃない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
スレチ (スコア:0)
今日発売のモーニング掲載「宇宙兄弟」に
We are space brothers
ってキャッチフレーズが出てきた。NASA(だったと思う)が全世界に発表してたけど、大丈夫かな。
作品の根幹にかかわる話題とは言え、現実世界だったら問題視する人は絶対いる。
主人公と弟の個人的関係は brothers でいいんだけど、わざわざ全世界に敷衍して全人類は云々、って発表してたからなあ。
そもそも英語に「きょうだい」という概念がないのがまずい。
日本語なら「兄弟姉妹」と書いて「きょうだい」とルビを振ればなんとかなる。
さらにそもそも、なんで英語は兄と弟、姉と妹に専用の単語を割り振らなかったんだろう。
中国語(漢字文化圏)が儒教の関係で長幼の序にうるさいのかな。
Re: (スコア:0)
次期スーパー戦隊が「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」っていうんですよね。
個人名は確か〇〇ブラザーとか〇〇シスターなので女性メンバー(姉妹?)もいるはずなのに。
まあ海外展開はパワーレンジャーナントカーになるんだろうけど。
Re:スレチ (スコア:2, 興味深い)
「どんぶらこ」とかけてるんでしょうけど、「ドン」「暴」を入れるのも悪役組織っぽいネーミング感があるし、ちょっとした冒険ですね
あとメンバーは「ドンモモタロウ(レッド)」「サルブラザー(ブルー)」「イヌブラザー(ブラック)」「キジブラザー(ピンク)」「オニシスター(イエロー)」らしいんですが…
ピンクが男性なのか、イエローは(初期は)仲間じゃないのか、みたいな疑惑がありますね
実は「ドンブラザーズvs○○シスターズ」という真っ向から対決するシリーズ(じゃないじゃない