アカウント名:
パスワード:
Google の辞書機能って前からあったし,今でも define: を使わなくても辞書機能を使うことはできる。 英語版で検索すると,Searched the web for ***. という表示の *** がこのコメント [srad.jp]で触れられている Dictionary.com [reference.com] へのリンクになっているから,むしろこっちのほうが手間がかからなくていいような気がするんだけど。 ちなみに Dictionary.com の中身は,Houghton Mifflin 社が出している American Heritage Dictionary なので,語数も多いし信頼は置ける。これは bartleby.com [bartleby.com] でも引ける。
新しい辞書機能は WordNet [princeton.edu] を利用しているけど,こちらは既存の冊子体辞書とは関係ない,プリンストン大学に基盤がある現在進行中のプロジェクト。PDAの辞書ソフトなどでもよく使われている。将来的に Google はこっちに完全に移行したりするんだろうか。
Dictionary.com の中身は AHD だけじゃなくて,WordNet も Webster's Revised Unabridged Dictionary も含まれてます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
前からあったと思うけど (スコア:2, 参考になる)
Google の辞書機能って前からあったし,今でも define: を使わなくても辞書機能を使うことはできる。
英語版で検索すると,Searched the web for ***. という表示の *** がこのコメント [srad.jp]で触れられている Dictionary.com [reference.com] へのリンクになっているから,むしろこっちのほうが手間がかからなくていいような気がするんだけど。
ちなみに Dictionary.com の中身は,Houghton Mifflin 社が出している American Heritage Dictionary なので,語数も多いし信頼は置ける。これは bartleby.com [bartleby.com] でも引ける。
新しい辞書機能は WordNet [princeton.edu] を利用しているけど,こちらは既存の冊子体辞書とは関係ない,プリンストン大学に基盤がある現在進行中のプロジェクト。PDAの辞書ソフトなどでもよく使われている。将来的に Google はこっちに完全に移行したりするんだろうか。
前からありました (スコア:1)
発音とか調べられるの。define: よか便利だね。
英語設定になるようにブックマークに入れとくと便利。
こんな感じに。 [google.co.jp]
May the source be with you... always.
訂正 (スコア:1)
Dictionary.com の中身は AHD だけじゃなくて,WordNet も Webster's Revised Unabridged Dictionary も含まれてます。