アカウント名:
パスワード:
80年以上前のものなのか。落としてしまっても惜しいような価値はないのかな?
80年前の飛行機はいっぱいあるけど、元五輪選手がわざと落とした飛行機は一つしかないから付加価値が増す
バンクシーみたいだなw
Taylorcraft BL64ってどんな機種だろうとググっても件のニュースしか引っかからないんだけどよほどレアな機体なのかTaylorcraft BL65のtypoなのか
BL65の「L65」は 65 hp Lycoming、つまり「ライカミング・エンジン65馬力」のことらしいから、ライカミング社が64馬力を作ってるかどうかじゃない?
https://en.wikipedia.org/wiki/Taylorcraft_B#Variants [wikipedia.org]https://en.wikipedia.org/wiki/Lycoming_O-145#Applications [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
1940年に製造? (スコア:0)
80年以上前のものなのか。
落としてしまっても惜しいような価値はないのかな?
Re: (スコア:0)
80年前の飛行機はいっぱいあるけど、元五輪選手がわざと落とした飛行機は一つしかないから付加価値が増す
Re: (スコア:0)
バンクシーみたいだなw
Re: (スコア:0)
Taylorcraft BL64ってどんな機種だろうとググっても件のニュースしか引っかからないんだけど
よほどレアな機体なのかTaylorcraft BL65のtypoなのか
Re: (スコア:0)
BL65の「L65」は 65 hp Lycoming、つまり「ライカミング・エンジン65馬力」のことらしいから、ライカミング社が64馬力を作ってるかどうかじゃない?
https://en.wikipedia.org/wiki/Taylorcraft_B#Variants [wikipedia.org]
https://en.wikipedia.org/wiki/Lycoming_O-145#Applications [wikipedia.org]