アカウント名:
パスワード:
アメリカではマヨネーズか。キューピーマヨネーズだとまた別のトラブルなんだろうなぁ。※キューピーマヨネーズは卵黄のみ使うので、アメリカで一般的なマヨネーズとは別の味
唐揚げレモン問題な。あれ酷いよな。なんで出されてすぐにレモン汁をかけるのか。レモン汁をかけたほうがおいしいのなら、料理としてレモン汁がかかった状態で出てくるだろっつーの。
本来は好みに応じてかけたり、何個か食べて味を変えたいときにかけるもんじゃないかな。
何言ってんだ。必要だからレモンが添えられてるんだっつーの!
レモンはパセリと一緒で、茶色一色にならないための色として載せられている。まあ、俺はパセリ食う派だけど。
ほろ苦くて口直しに良いよね。パセリ。みんな何故食べないのか不思議。
苦いのが嫌いだからだよ。だから苛性ソーダも食わねえし、ビールも飲まん!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
日本では「揚げ物にレモンを掛ける」でトラブルになるが (スコア:0)
アメリカではマヨネーズか。キューピーマヨネーズだとまた別のトラブルなんだろうなぁ。
※キューピーマヨネーズは卵黄のみ使うので、アメリカで一般的なマヨネーズとは別の味
Re: (スコア:-1)
唐揚げレモン問題な。
あれ酷いよな。なんで出されてすぐにレモン汁をかけるのか。
レモン汁をかけたほうがおいしいのなら、料理としてレモン汁がかかった状態で出てくるだろっつーの。
本来は好みに応じてかけたり、何個か食べて味を変えたいときにかけるもんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
何言ってんだ。必要だからレモンが添えられてるんだっつーの!
Re: (スコア:0)
レモンはパセリと一緒で、茶色一色にならないための色として載せられている。
まあ、俺はパセリ食う派だけど。
Re:日本では「揚げ物にレモンを掛ける」でトラブルになるが (スコア:2)
ほろ苦くて口直しに良いよね。パセリ。
みんな何故食べないのか不思議。
Re: (スコア:0)
苦いのが嫌いだからだよ。
だから苛性ソーダも食わねえし、ビールも飲まん!