アカウント名:
パスワード:
PC用のモニター買ってChromecast with Google TVとかつなげれば良いじゃんスピーカーなんてBluetoothでペアリングすれば良いしHDMIの音声分離させてもいいしね
俺も同じ用途で42インチの液晶ディスプレイ買おうとしたけど、同じスペック(4K・HDR対応とか)だとテレビのほうが安いんだよ。んで頑張って安いのを探すと怪しいメーカしか引っかからないという・・・
PCのモニタとしたときの見やすさが全然違います。ひどいのだと文字が見れません。
それはともかく、PC用のモニタでHDMIが4個以上、スピーカーつきとかあれば次はテレビ買わないでそっち買いたいです。大きさは32インチで。それ以上だと置くところない。
そうですねPCのモニタでも画素長方形だったりTVだと画素菱形なんてのもありましたからね
更にTVはメーカーや機種ごとの色味の味付けがあってソースのままを表示してないうえ味付けは文字を考慮してないからどうしてもTVで使いたいなら拡大倍率でですかねぇ
# 40インチジャストくらいのモニターがいいんだが古いのしか売ってないんだよなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
PCモニター (スコア:0)
PC用のモニター買ってChromecast with Google TVとかつなげれば良いじゃん
スピーカーなんてBluetoothでペアリングすれば良いしHDMIの音声分離させてもいいしね
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
俺も同じ用途で42インチの液晶ディスプレイ買おうとしたけど、同じスペック(4K・HDR対応とか)だとテレビのほうが安いんだよ。んで頑張って安いのを探すと怪しいメーカしか引っかからないという・・・
Re:PCモニター (スコア:2)
PCのモニタとしたときの見やすさが全然違います。
ひどいのだと文字が見れません。
それはともかく、PC用のモニタでHDMIが4個以上、
スピーカーつきとかあれば次はテレビ買わないでそっち買いたいです。
大きさは32インチで。それ以上だと置くところない。
Re: (スコア:0)
PCのモニタとしたときの見やすさが全然違います。
ひどいのだと文字が見れません。
そうですね
PCのモニタでも画素長方形だったり
TVだと画素菱形なんてのもありましたからね
更にTVはメーカーや機種ごとの色味の味付けがあって
ソースのままを表示してないうえ味付けは文字を考慮してないから
どうしてもTVで使いたいなら拡大倍率でですかねぇ
# 40インチジャストくらいのモニターがいいんだが古いのしか売ってないんだよなぁ