アカウント名:
パスワード:
現物引き渡しのリスクがわりと真面目に恐ろしくなっているのではないだろうか。金銀プラチナとは流通量が違うから・・・。
パラジウムに限らないのでは。
記事にあるアルミやニッケルはロシア以外にも供給者がたくさんいますし、金・銀・プラチナあたりは市場在庫が比較的多いので、現物引き渡しが必要になったらまあ調達出来るんじゃないかなって気がします。パラジウムはロシアくらいしかまともに供給者がいないので、利用者が慌てて市場を浚ってしまえばほんとに市場在庫がなくなってしまうのではないかと。
他にもロシアが主な供給者になってるレアメタルはありますよ。スカンジウムとか。でもスカンジウムは私が知ってる限り相対でしか取引されてないので、利用してるメーカーは夜も眠れない思いをしてるだろうけど、市場のトレーダーが怪我をする余地はない。
問題は品目じゃなくて先物であるってことでしょ。先物でロシアの小麦を買ってたらどうするの?もうお金払っちゃってるんだよ?
先物じゃないなら、現物は市場にある分だけで回るんだから、何の問題もない。市場が分裂してカーテンのあっちとこっちで値段が変わるだけ。ロシアマフィアの気合次第でおそらく密輸されるだろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
パラジウム先物を買ってる人、値段が上がるのはいいが (スコア:0)
現物引き渡しのリスクがわりと真面目に恐ろしくなっているのではないだろうか。金銀プラチナとは流通量が違うから・・・。
Re:パラジウム先物を買ってる人、値段が上がるのはいいが (スコア:0)
パラジウムに限らないのでは。
Re: (スコア:0)
記事にあるアルミやニッケルはロシア以外にも供給者がたくさんいますし、金・銀・プラチナあたりは市場在庫が比較的多いので、現物引き渡しが必要になったらまあ調達出来るんじゃないかなって気がします。パラジウムはロシアくらいしかまともに供給者がいないので、利用者が慌てて市場を浚ってしまえばほんとに市場在庫がなくなってしまうのではないかと。
他にもロシアが主な供給者になってるレアメタルはありますよ。スカンジウムとか。でもスカンジウムは私が知ってる限り相対でしか取引されてないので、利用してるメーカーは夜も眠れない思いをしてるだろうけど、市場のトレーダーが怪我をする余地はない。
Re: (スコア:0)
問題は品目じゃなくて先物であるってことでしょ。先物でロシアの小麦を買ってたらどうするの?もうお金払っちゃってるんだよ?
先物じゃないなら、現物は市場にある分だけで回るんだから、何の問題もない。市場が分裂してカーテンのあっちとこっちで値段が変わるだけ。ロシアマフィアの気合次第でおそらく密輸されるだろうけど。