アカウント名:
パスワード:
同軸機銃っていってるから主砲の横に付いてる方だなだから説明としは襲撃機は不適切同軸機銃で上向けに撃とうとしたら角度が足りても敵戦車なりにやられるので同軸で対空戦闘はやらない
主砲塔上部についてる限定的な対空戦闘用途の重機関銃を車載っていうならわかるが同軸も車載っていうんだろうか?そうすると主砲も車載砲っていうことになると思うんだが・・・
物語みたいに、燃料切れで放置する際にブービートラップ仕掛けたりしないものなのか。
練度と戦意が恐ろしく低いからこそ車両を捨てて撤退してしまうわけでそんな連中がブービートラップとか仕掛ける意思も意欲も能力もないですよ。仕掛けたところでボーナス貰えるわけでもないのに。
WW2ではドイツ兵は撤退時に地雷を三重に仕掛けて敵兵を殺したり、双眼鏡や地図など兵が欲しがるものにトラップを仕掛けたりしてますが凝り性のドイツ人だったからでしょうね。
英軍の士官だけを殺す罠として「平民の兵卒は見逃しても貴族が多い士官はこれにはガマンならないだろう」という「建物の中の絵をわざと斜めにしておく」というトラップ。案の定貴族出身の士官だけが引っかかって爆死したという。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
車載は車載だが (スコア:0)
同軸機銃っていってるから主砲の横に付いてる方だなだから説明としは襲撃機は不適切
同軸機銃で上向けに撃とうとしたら角度が足りても敵戦車なりにやられるので同軸で対空戦闘はやらない
主砲塔上部についてる限定的な対空戦闘用途の重機関銃を車載っていうならわかるが同軸も車載っていうんだろうか?
そうすると主砲も車載砲っていうことになると思うんだが・・・
Re: (スコア:0)
物語みたいに、燃料切れで放置する際にブービートラップ仕掛けたりしないものなのか。
Re:車載は車載だが (スコア:4, 興味深い)
物語みたいに、燃料切れで放置する際にブービートラップ仕掛けたりしないものなのか。
練度と戦意が恐ろしく低いからこそ車両を捨てて撤退してしまうわけで
そんな連中がブービートラップとか仕掛ける意思も意欲も能力もないですよ。
仕掛けたところでボーナス貰えるわけでもないのに。
WW2ではドイツ兵は撤退時に地雷を三重に仕掛けて敵兵を殺したり、
双眼鏡や地図など兵が欲しがるものにトラップを仕掛けたりしてますが凝り性のドイツ人だったからでしょうね。
英軍の士官だけを殺す罠として「平民の兵卒は見逃しても貴族が多い士官はこれにはガマンならないだろう」という「建物の中の絵をわざと斜めにしておく」というトラップ。案の定貴族出身の士官だけが引っかかって爆死したという。