アカウント名:
パスワード:
健康上の理由か信仰によりワクチン摂取できない人は厳しそうですね。ナチュラルに感染して症状軽ければラッキーなのですが。https://www.bbc.com/japanese/57965936 [bbc.com]https://www.bbc.com/japanese/60063705 [bbc.com]
ワクチンも効かないのでは。ワクチンが効かないってことは今ワクチン打ッタ人も打ってない人と同様の確率で感染して死ぬかもねってことでは。
ワクチンの効果は2つある。
一つは免疫記憶。これにより、いつか感染したときにはすぐに抗体を生産できるので症状が悪化する前にウィルスを駆除できる。
もう一つは抗体を生産させること。これによりウィルスが増殖したり他へ感染しようとするのを防ぐことで、ウィルスを駆除する。抗体価が高いとか少ないとかいうのはこの辺の話。3回目、4回目接種が必要っていうのは、この抗体の量を高く維持するため。
ここで、ワクチン接種しても感染するかといえば、感染する。ただし、抗体の量とウィルスの量のバトルなので、抗体量>>>ウィルスならすぐにウィルスは根絶できるし、抗体量<<<ウィルスなら発症までする。
ワクチンを打った人も打ってない人と同じ確率で死ぬかっていえば、全然違う。はるかに死亡率は低くなる。理由はワクチンの機能を考えればわかる。
ここで、ワクチン接種しても感染するかといえば、感染する。
増やし過ぎて、抗体依存性感染増強(Antibody-dependent Enhancement ,ADE) を引き起こしてるじゃん。イスラエルは3回4回やってるのに、感染者も死亡者数も減らせなかった。アストラゼネカ [hani.co.kr]が正直に「最高で6倍高くなるが、臨床的には追加接種が必要かどうかはまだ分からない」と言っている。
理由はワクチンの機能を考えればわかる。
「考えればわかる」ではなくて、現実の疫学的エビデンスを出さないと、不当マーケティングで薬機法違反になりますぜ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
未摂取〜抗体価が低く (スコア:0)
健康上の理由か信仰によりワクチン摂取できない人は厳しそうですね。
ナチュラルに感染して症状軽ければラッキーなのですが。
https://www.bbc.com/japanese/57965936 [bbc.com]
https://www.bbc.com/japanese/60063705 [bbc.com]
Re: (スコア:0)
ワクチンも効かないのでは。ワクチンが効かないってことは今ワクチン打ッタ人も打ってない人と同様の確率で感染して死ぬかもねってことでは。
Re: (スコア:0)
ワクチンの効果は2つある。
一つは免疫記憶。
これにより、いつか感染したときにはすぐに抗体を生産できるので症状が悪化する前にウィルスを駆除できる。
もう一つは抗体を生産させること。
これによりウィルスが増殖したり他へ感染しようとするのを防ぐことで、ウィルスを駆除する。
抗体価が高いとか少ないとかいうのはこの辺の話。
3回目、4回目接種が必要っていうのは、この抗体の量を高く維持するため。
ここで、ワクチン接種しても感染するかといえば、感染する。
ただし、抗体の量とウィルスの量のバトルなので、抗体量>>>ウィルスならすぐにウィルスは根絶できるし、抗体量<<<ウィルスなら発症までする。
ワクチンを打った人も打ってない人と同じ確率で死ぬかっていえば、全然違う。
はるかに死亡率は低くなる。
理由はワクチンの機能を考えればわかる。
Re:未摂取〜抗体価が低く (スコア:1)
もう一つは抗体を生産させること。
これによりウィルスが増殖したり他へ感染しようとするのを防ぐことで、ウィルスを駆除する。
抗体価が高いとか少ないとかいうのはこの辺の話。
3回目、4回目接種が必要っていうのは、この抗体の量を高く維持するため。
ここで、ワクチン接種しても感染するかといえば、感染する。
増やし過ぎて、抗体依存性感染増強(Antibody-dependent Enhancement ,ADE) を引き起こしてるじゃん。
イスラエルは3回4回やってるのに、感染者も死亡者数も減らせなかった。
アストラゼネカ [hani.co.kr]が正直に「最高で6倍高くなるが、臨床的には追加接種が必要かどうかはまだ分からない」と言っている。
理由はワクチンの機能を考えればわかる。
「考えればわかる」ではなくて、現実の疫学的エビデンスを出さないと、不当マーケティングで薬機法違反になりますぜ。