アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ちなみに (スコア:1)
・ETCのゲートが降りたままで、通り抜けられなくなる。
・通り抜けられるが、その不正カードの持ち主に後で請求書が来る。
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:ちなみに (スコア:1)
それが原因で事故になった時の対応が面倒なので、それはやらないでしょうね。
突っ切って「クルマに傷が付いた!」と訴えられる可能性もありますし。
入口でETCを使って入ったんだから
Re:ちなみに (スコア:0)
通り抜けられることになっちゃいますが...
Re:ちなみに (スコア:1)
非搭載車がETCのゲートに入って車両が破損しても、それは運転者の過失が問われると思います。
しかし、ETC搭載車の運転者はゲートが開く事を期待しています。
そして、不正な登録や不正な機械が原因であった
出口でエラー体験 (スコア:3, 参考になる)
ゲイトが開かないので、急ブレーキものでした。
ゲイト内で停止したのですが、後ろから来たら怖いので、
ハザードをすぐにつけました。
えらく待たされてから、係員がちょっと先へ行って待って
いてくれと言い、ゲイトをあけましたので、出口を出て少
し先の事務所の前に停めました。そのまま逃げられそうだ
とは思いましたが、あの余裕はナンバー写真とったのかな?
入口のデータがオンラインで確認できるものだと思ったら
それもダメみたいでした。曰くデータがないとか。場所と
時間を言ってもダメだったので、発券システムにあるナン
バーチェッカーは ETC では使われていないもよう。
担当曰く、「よくあること」とか「今日は多いなぁ」とい
うことでしたので、信頼性はダメダメだと思いました。
カードを途中で抜かなかったかとか、入口でちゃんと2回
鳴ったかとかを聞かれました。
事務所で、住所と名前を書いておしまいでした。
ずいぶんと長い ETC の通り抜け時間でありましたよ。
システムのせいで時間を余計に取られたし、急ブレーキと
いうリスクがあったので、その保証として通行料を無償に
してほしいと思いましたよ。あれで怪我したら道路公団に
保証を請求できるのでしょうかね?
それ以前に、北陸道には、ETC のない所が多くてダメダメですわ。