アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
常識ってなんだー? (スコア:0)
常識って、平均値(と言うと少し違うけど)だと思うんですよね
だから、この方法(大勢の人の反応を基にする)では、人格は形成出来ないと思うんだなぁ。
酷くつまらない、個性 0のが出来上がるような気がする。
もしやるならば、一人の人間(例えば僕)のコピーを
次は、ある程度似
Re:常識ってなんだー? (スコア:1)
「不道徳」が成立するためには「道徳」が必要だけど、「無道徳」が成立するためには必ずしも「道徳」はいらないわけで。。。 まずは「規範となる何かを教えましょう。」ってことでしょうね。
そこから規範を修正していけばよいわけですな。
プログラミングも同じかも。
スクラッチから書くのは大変だけど、修正をしながらより良くするのは(別の意味で大変だけど)、まぁ「スクラッチから」よりかは目標に到達しやすいわけで。
問題はアメリカ人の辞書に常識の定義が載ってなさそうなところだよね。
Re:常識ってなんだー? (スコア:0)
自分の行動から見るっていうのは重要だと思うんだな.
つまり,自分から見て相手が不道徳かは,自分に道徳が必要.
これはまずいい.この部分は多分異論はないと思う.
んで,自分から見て相手が無道徳かも,やはり自分に道徳がなければいけない.
(じゃないと,誰も相手が無道徳かどうかが判定できない.
判定できないのだから,無道徳そのものが存在しない.)
いいたいのは,"常識"も"道