アカウント名:
パスワード:
3.1でもインターネットに繋がりはしたが、Trumpet Winsockのインストールから始まって長い道のりを経なければならなかった。正直逸般人のおもちゃでしか無かった時代。95になって、とりあえず誰でもネットに繋がる時代になった。それ以降も様々な革新があったとは思うけど、これほどのインパクトはないでしょう。
✕Trumpet Winsockのインストールから始まって○MS-DOSのインストールから始まるんですよ忘れたんですか?w
もっぱら98のDOSでhterm使ってた
(*´ω`*)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
やっぱ95だよね (スコア:2, 興味深い)
3.1でもインターネットに繋がりはしたが、Trumpet Winsockのインストールから始まって長い道のりを経なければならなかった。
正直逸般人のおもちゃでしか無かった時代。
95になって、とりあえず誰でもネットに繋がる時代になった。
それ以降も様々な革新があったとは思うけど、これほどのインパクトはないでしょう。
Re: (スコア:0)
✕Trumpet Winsockのインストールから始まって
○MS-DOSのインストールから始まるんですよ
忘れたんですか?w
Re:やっぱ95だよね (スコア:2)
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
もっぱら98のDOSでhterm使ってた
(*´ω`*)