アカウント名:
パスワード:
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1402025.html [impress.co.jp]みたいな記事が。まあ確かに高い買い物だしスマホ同様に割引してほしいと言うのはわかるが。
とはいえ、>現在、対象となる機種は、15.6型液晶ディスプレイを搭載したオールインワンノートPCである>LIFEBOOK AHシリーズのWeb限定モデル「LIFEBOOK WA2/F3」のみだ。>Windows 11を搭載し、CPUにはCeleron 6305を採用。メモリは4GB、SSDは256GB、>DVDスーパーマルチドライブを搭載したエントリーモデルとなっている。
に5年プランで25万円以上払わせるのは詐欺同然のような気がする。
今どき15インチで1366x768かーそんなパネルまだ作ってんだね。5年かけて払うにしても25万なら4Kの画面とi7,32GB RAM, 1TB SSDだよなぁ。
25万もするのはだいたいゲーミングノートになると思うんだけど、ゲーミングノートは4K少ないんですよね(ないわけではない)
ゲームは解像度高くてもあんまり意味ないかわりにリフレッシュレート重視ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
PCもサブスクが流行る? (スコア:0)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1402025.html [impress.co.jp]
みたいな記事が。
まあ確かに高い買い物だしスマホ同様に割引してほしいと言うのはわかるが。
とはいえ、
>現在、対象となる機種は、15.6型液晶ディスプレイを搭載したオールインワンノートPCである
>LIFEBOOK AHシリーズのWeb限定モデル「LIFEBOOK WA2/F3」のみだ。
>Windows 11を搭載し、CPUにはCeleron 6305を採用。メモリは4GB、SSDは256GB、
>DVDスーパーマルチドライブを搭載したエントリーモデルとなっている。
に5年プランで25万円以上払わせるのは詐欺同然のような気がする。
Re: (スコア:0)
今どき15インチで1366x768かー
そんなパネルまだ作ってんだね。
5年かけて払うにしても25万なら4Kの画面とi7,32GB RAM, 1TB SSDだよなぁ。
Re:PCもサブスクが流行る? (スコア:1)
25万もするのはだいたいゲーミングノートになると思うんだけど、
ゲーミングノートは4K少ないんですよね(ないわけではない)
Re: (スコア:0)
ゲームは解像度高くてもあんまり意味ないかわりに
リフレッシュレート重視ですね。