アカウント名:
パスワード:
みんな、自分ちのエアコン稼働年数自慢しようぜ。
てか昨日我が家の賃貸マンション付きのを見たら2002年サンヨー製だった。まさかの20年選手。爆音で動作するけど管理会社変えてくれなかった。何かあっても知らんぞ。
2001年のビーバーエアコン最上位機種。2021年製の最下位機種と比べて電気代安くなってるの?6畳用だけど効率が対して変わっていないように見えた。2021年製の最上位機種にすれば下がるんだろうけど、倍の値段出してもペイしない。というか、最近のエアコン自動掃除とかいらないんですよ。換気機能付きエアコンどこいったんだ。コロナ禍なのに。
効率悪化に対する一番の対策が掃除なれどもこまめに掃除するのは手間であるからして自動お掃除機能は付加価値として受け入れられたのでは。換気は建物に義務化されたから絶滅の方向じゃない?
今の家は24時換気が義務付けられてるから換気機能も掃除ロボット同様無駄な機能だよ。ストリーマ放電で防カビできるダイキンのベーシックモデルが一番マシかな。本当は除湿で寒くなりにくい上位モデルが欲しいけどロボット掃除が付いてるのがなぁ。
我が家のGE製のエアコン^h^h^h^hクーラーは、少なくても30年は越えてはず。室外機が初期の頃から爆音でほとんど使ってないが。
あなたが引っ越せば、変えてもらえるかもね。新しい住人を募集しないといけないし。管理会社からすれば、替えなくても借り続けてくれるなら替えないでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
稼働年数自慢 (スコア:0)
みんな、自分ちのエアコン稼働年数自慢しようぜ。
てか昨日我が家の賃貸マンション付きのを見たら2002年サンヨー製だった。まさかの20年選手。爆音で動作するけど管理会社変えてくれなかった。何かあっても知らんぞ。
Re: (スコア:0)
2001年のビーバーエアコン最上位機種。2021年製の最下位機種と比べて電気代安くなってるの?6畳用だけど効率が対して変わっていないように見えた。
2021年製の最上位機種にすれば下がるんだろうけど、倍の値段出してもペイしない。
というか、最近のエアコン自動掃除とかいらないんですよ。換気機能付きエアコンどこいったんだ。コロナ禍なのに。
Re: (スコア:0)
効率悪化に対する一番の対策が掃除なれどもこまめに掃除するのは手間であるからして
自動お掃除機能は付加価値として受け入れられたのでは。
換気は建物に義務化されたから絶滅の方向じゃない?
Re: (スコア:0)
今の家は24時換気が義務付けられてるから換気機能も掃除ロボット同様無駄な機能だよ。ストリーマ放電で防カビできるダイキンのベーシックモデルが一番マシかな。本当は除湿で寒くなりにくい上位モデルが欲しいけどロボット掃除が付いてるのがなぁ。
Re: (スコア:0)
我が家のGE製のエアコン^h^h^h^hクーラーは、少なくても30年は越えてはず。室外機が初期の頃から爆音でほとんど使ってないが。
Re: (スコア:0)
あなたが引っ越せば、変えてもらえるかもね。
新しい住人を募集しないといけないし。
管理会社からすれば、替えなくても借り続けてくれるなら替えないでしょ。