アカウント名:
パスワード:
-- cooper
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
Appleユーザー的にはこういうのもありなの? (スコア:2, 興味深い)
Mac OS Xの脆弱性、Panther以外にパッチはなし? [zdnet.co.jp]
iBook G4欲しかったんですけど、これくらいで萎える自分は資格なしなんでしょうね、きっと。
セキュリティホール対策 (スコア:1)
本当はユーザがもっと声を上げて改善を求めることが大切なんでしょうけど、肝心のユーザが増えないことにはどうしようもないですね。今回の件にはかなりガッカリしました
-- cooper
Re:セキュリティホール対策 (スコア:0)
他社がこんなことやったらユーザは離れていってしまいますよ。
そうやってユーザが甘えさせてやっているから、いつまでたってもAppleのサポートは過去の製品に対して「事なかれ主義+新製品買ってくれよ」って姿勢なわけ。
で、結局シワ寄せがユーザに来て、信仰心の薄いユーザが乗り換えるためにシェアが落ちていくと。
ソフトに限らずハードウェアでも、
「初期AirMac Base Stationのコンデンサの放熱 [myvnc.com]
Re:セキュリティホール対策 (スコア:1)
脆弱性への対応を迅速に行うことや、過去の製品をあっさり切り捨てないで欲しいというのは、製品を購入しているユーザとして当然の権利要求です。しかし企業もボランティアでない以上、そのための原資が必要です。
そして、限られた原資のうち、新規開発にどれだけ割り振り、サポートにどれくらいまわすかの匙加減には、企業の経営方針が如実に反映されて当然です。
現在の Apple にとっては、eMac や iBook に Panther を搭載して戦略的な価格で販売
-- cooper
Re:セキュリティホール対策 (スコア:1)
> 格で販売することのほうが、サポートの充実よりも勝っているように見えます。
> こういったキャンペーンの結果、シェア拡大を実現すれば、手厚いサポートに
> 繋がるかもしれないわけです。
これは仮定でしょうけど、少しでもこの考えがあるなら企業として成り立っていません。
これでついていく人達がいるなら、それは企業の形をした実質インチキ宗教か詐欺師でしょう。
# 計画もその気も無いのに「必ず返すから金貸して…」みたいな。
http://srad.jp/comments.pl?sid=130316&cid=424541 に書きましたが、
そもそもMSでいうライフサイクルサポートのような方針・考えがアップルにないのが驚き。
これじゃ企業や官公庁・学校・団体では使えないでしょう。そこでは導入・維
持の計画がたてれないんですから。これでも使っている企業、官公庁・学校・
団体があるのが不思議ですが。個人でも私は使えません。個人でも使えないと
いう人も多いのでは? だってiBook G4 の発表の少し前にアップルストアで
Jaguarがのったハードを買った人がいたとしたら、それはサポートしないと
いうことですよね。実際にいるかしれませんけど。
これじゃ個人の何が何でもアップルについていくという *盲目的*なファン
じゃないと使えませんよ。アップルもそこを対象に商売してください。お願い
します。事前の断りとして以下の周知を徹底をお願いしたいです。
「アップルはOSについてサポート対象の方針・計画がありあません。
その時々で判断します。またいついかなるときにもサポートを放棄
することもあります」と。
方針が無い中で売りっぱなし。甘えるなアップル。世界規模の企業ながら世間
知らずなアップル、哀れ。