アカウント名:
パスワード:
某メガバンクが金融庁からの要請でマネーロンダリングやテロ対策で取引目的を申告しろと言ってきたけど、個人情報の取り扱い規定を見ると、そのような情報をマーケティング目的で使うとしれっと書いてある。個人情報保護法は個人情報の使用目的をできるだけ特定しなければならないとしているのに、Aの目的で得た情報を包括的にBの目的でも使うって違法じゃないか。
大金を動かす口座以外は毎回嘘を書いている
銀行ってそんなとこ。「私自身の話をさせてください。先日、登録していた通帳のハンコを変更するために銀行に行きました。すると、窓口のお姉さんが「山崎さん、けっこう普通預金をお持ちですね。今、設定来の利回りが安定していて、年の利回りが4%ぐらいの投資信託があるのですが、ご紹介させていただいてよろしいですか」と優しく丁寧な口調で言うわけです。」https://www.kk-bestsellers.com... [kk-bestsellers.com]
年4%とか明らかに情弱狙い。南アフリカランドで預金すれば年40%なのに。
まだこういうスワップ厨生きてんのかよどっちもカモだな
某青いメガバンクから来たけど、目的の表示以前に、「サービスが混み合ってるから後にしてくれ」しか表示されなかった。
さっき某コーヒー屋の前を通ったら車が入場待ちしてたけど、同じように大人気な銀行なんだね!そんなに混んでても客が減らないなんて
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
日本も個人情報の使用目的の扱いが雑 (スコア:0)
某メガバンクが金融庁からの要請でマネーロンダリングやテロ対策で取引目的を申告しろと言ってきたけど、個人情報の取り扱い規定を見ると、そのような情報をマーケティング目的で使うとしれっと書いてある。
個人情報保護法は個人情報の使用目的をできるだけ特定しなければならないとしているのに、Aの目的で得た情報を包括的にBの目的でも使うって違法じゃないか。
Re: (スコア:0)
大金を動かす口座以外は毎回嘘を書いている
Re: (スコア:0)
銀行ってそんなとこ。
「私自身の話をさせてください。先日、登録していた通帳のハンコを変更するために銀行に行きました。すると、窓口のお姉さんが「山崎さん、けっこう普通預金をお持ちですね。今、設定来の利回りが安定していて、年の利回りが4%ぐらいの投資信託があるのですが、ご紹介させていただいてよろしいですか」と優しく丁寧な口調で言うわけです。」
https://www.kk-bestsellers.com... [kk-bestsellers.com]
Re: (スコア:0)
年4%とか明らかに情弱狙い。
南アフリカランドで預金すれば年40%なのに。
Re: (スコア:0)
まだこういうスワップ厨生きてんのかよ
どっちもカモだな
Re: (スコア:0)
某青いメガバンクから来たけど、目的の表示以前に、「サービスが混み合ってるから後にしてくれ」しか表示されなかった。
Re: (スコア:0)
さっき某コーヒー屋の前を通ったら車が入場待ちしてたけど、同じように大人気な銀行なんだね!
そんなに混んでても客が減らないなんて