アカウント名:
パスワード:
が円周率だがそもそも直径は計測できるとして円周はどうやって求めるの?円周を求めるには円周率が必要だ円周率が中途半端なら円周も中途半端で正確ではないよね?
逆に円周を切りの良い数値とすれば今度は直径が無限小数点以下になるこちらも計測不可能でそもそも円周率は計算できないのでは?
無限小数だから正確な値が計算できないという話なら、今回の計算も有限桁までの精度でしか計算してませんよ
いやまさかとは思うが、100兆桁の精度で円周と直径を測ってひたすら割り算して求めてるとか、考えてないだろうな?
例えば直線で囲まれた正多角形の外周なんてのは計算で求まり、円周は内接多角形より大きく外接多角形より小さいが、角数を増やしてくと両方円周に近づいてく、は理解できる?このレベルで2000年前だぞ?
まあ何だなあ円周率が本来円周/直径という幾何学的な概念なのを考えると、円に沿った多角形で攻めるぞ作戦なら兎も角、円が全く登場しない計算式を延々と処理すると求まるってのは理屈では理解してもなんか割り切れないものはあるよね
無知って無敵なんだな
2000以上前に「この方法で計算すれば正しい円周率を計算できる」(ただしいつまでも終わらない)という式が見つかっていて、その式が正しいことは現代の数学でも認められている。今使われてる式は2000年前のものじゃなく、より少ない計算で求めることができる別の式だけど、その確かさも確認済み。こういう話題で検証されるのはその式を使った計算に間違いがないかであって、今でもほとんどの専門家が認めている式が間違ってることを疑うなら、根拠を示さなきゃいけないのは疑ってる方だよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
円の直径に対する円周の長さの比率 (スコア:0)
が円周率だが
そもそも直径は計測できるとして円周はどうやって求めるの?
円周を求めるには円周率が必要だ
円周率が中途半端なら円周も中途半端で正確ではないよね?
逆に円周を切りの良い数値とすれば今度は直径が無限小数点以下になる
こちらも計測不可能でそもそも円周率は計算できないのでは?
Re: (スコア:0)
無限小数だから正確な値が計算できないという話なら、今回の計算も有限桁までの精度でしか計算してませんよ
Re: (スコア:0)
いやまさかとは思うが、100兆桁の精度で円周と直径を測って
ひたすら割り算して求めてるとか、考えてないだろうな?
例えば直線で囲まれた正多角形の外周なんてのは計算で求まり、
円周は内接多角形より大きく外接多角形より小さいが、
角数を増やしてくと両方円周に近づいてく、は理解できる?
このレベルで2000年前だぞ?
Re: (スコア:0)
まあ何だなあ
円周率が本来円周/直径という幾何学的な概念なのを考えると、
円に沿った多角形で攻めるぞ作戦なら兎も角、
円が全く登場しない計算式を延々と処理すると求まるってのは
理屈では理解してもなんか割り切れないものはあるよね
Re: (スコア:0)
無知って無敵なんだな
Re: (スコア:0)
2000以上前に「この方法で計算すれば正しい円周率を計算できる」(ただしいつまでも終わらない)という式が見つかっていて、その式が正しいことは現代の数学でも認められている。
今使われてる式は2000年前のものじゃなく、より少ない計算で求めることができる別の式だけど、その確かさも確認済み。
こういう話題で検証されるのはその式を使った計算に間違いがないかであって、今でもほとんどの専門家が認めている式が間違ってることを疑うなら、根拠を示さなきゃいけないのは疑ってる方だよ。