アカウント名:
パスワード:
いいんだろうか?
「他人のプライバシーを含めた何かを発表すること」は即法律違反なんじゃなくて権利者がヤダと言ったら内容によっては回収されたり賠償することになったりするよ、ってやつなので「いいんだろうか?」っつったら関係者の判断次第としか言いようがないんだよ作家としてリスク高いよ、とは言えるけどね
例えば「昨日どこそこで学校の先生に会った」というの、ツイートして問題になる可能性は低いけど、低いというだけで、可能性としては「先生の不利益にあたり裁判にかけたら賠償するハメ」になるかもしれない。じゃあみんなそういうことを書かなくなるかっつったらそうでもない。肖像権とかプライバシー権とかって線引きとか「やっていいか」とかについて、すごいぼんやりしてるんスよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
私小説なんてプライバシー出しまくりなんだが (スコア:0)
いいんだろうか?
Re:私小説なんてプライバシー出しまくりなんだが (スコア:1)
「他人のプライバシーを含めた何かを発表すること」は即法律違反なんじゃなくて
権利者がヤダと言ったら内容によっては回収されたり賠償することになったりするよ、ってやつなので
「いいんだろうか?」っつったら関係者の判断次第としか言いようがないんだよ
作家としてリスク高いよ、とは言えるけどね
例えば「昨日どこそこで学校の先生に会った」というの、ツイートして問題になる可能性は低いけど、低いというだけで、可能性としては「先生の不利益にあたり裁判にかけたら賠償するハメ」になるかもしれない。
じゃあみんなそういうことを書かなくなるかっつったらそうでもない。
肖像権とかプライバシー権とかって線引きとか「やっていいか」とかについて、すごいぼんやりしてるんスよ。