アカウント名:
パスワード:
ちょっとオフトピだけど、「ちょうでんどう」には「超伝導」と「超電導」の2種類の表記がありますが、原語の「superconductivity」からするとsuper=超、conductivity=伝導で、直訳すれば「超伝導」が正しくて、「超電導」は誤字ですよね。
超伝導の電気的現象に注目した場合は超電導と呼ぶ、みたいな言い訳がましい説明も読んだことありますし、もうなんともならないのかなぁ。
文科省系では超伝導,経産省系では超電導を使いますね.30年ほど前の超伝導フィーバーの時に,その議論ありましたが,実用を目指した経産省(当時は通産省)では,あえて,電気の"電"を使いました.
あと、物理工学の人は超伝導、電気工学の人は超電導と書く、と聞いたこともあります。鉄道は電気工学系の人が強いのか、鉄道総研もJR東海もほとんどの文書で超電導と書いてますね。中央新幹線のシステムも、超電導リニアとしか書かないですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
「超伝導」と「超電導」 (スコア:2)
ちょっとオフトピだけど、「ちょうでんどう」には「超伝導」と「超電導」の2種類の表記がありますが、
原語の「superconductivity」からするとsuper=超、conductivity=伝導で、直訳すれば「超伝導」が正しくて、「超電導」は誤字ですよね。
超伝導の電気的現象に注目した場合は超電導と呼ぶ、みたいな言い訳がましい説明も読んだことありますし、もうなんともならないのかなぁ。
Re: (スコア:0)
文科省系では超伝導,経産省系では超電導を使いますね.
30年ほど前の超伝導フィーバーの時に,その議論ありましたが,実用を目指した経産省(当時は通産省)では,あえて,電気の"電"を使いました.
Re:「超伝導」と「超電導」 (スコア:1)
あと、物理工学の人は超伝導、電気工学の人は超電導と書く、と聞いたこともあります。
鉄道は電気工学系の人が強いのか、鉄道総研もJR東海もほとんどの文書で超電導と書いてますね。
中央新幹線のシステムも、超電導リニアとしか書かないですし。