アカウント名:
パスワード:
2、3年前Vivaldi使ってた頃はCookie必要なサイトだけ許可してた。Firefoxに移ってからUIが微妙でやらなくなった記憶。今見てみるとFirefoxのCookie管理画面のどこがおかしいのか思い出せない。トラッキング防止機能のスイッチの場所辺りにCookieオンオフが欲しい感じだったか。
大概のサイトはCookie別に要らないしやる気が出たら戻してみようかな。パスワード管理とかもそうだけどこの手の設定ブラウザ間で移動できないのが地味にストレス。
必要なサイトのみ、ブラウザ閉じてもCookieが維持されるようにしてるそれ以外のサイトは、ブラウザ閉じたら全部クリアされる設定にしてる
完全にオフだと不都合なサイトが多いからね
adblockを解除しないと見せられないよ!のサイトのようにcookieblockを解除しないと見れないサイトが増殖するのか
adblockを解除しないと見せられないよ!のサイト
そういうサイトは結局見ないでそっと閉じるようになった。
そういうサイトは大抵Anti-adblockのjavascriptファイルを読み込んでるだけなんで、それ自体をブロックすればちゃんと内容が表示される。
インライン化してたりminifyで結合されてると面倒くさいのう。
そんな面倒なことしなくても、Javascript自体をオフにするのが一番楽だと思う。
javascript出bodyを書き出せば…
実際、遅い回線で読み込んだときの動きをみると、コンテンツはAJAXで取りに行って出しているものが多いように感じる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
前はやってた (スコア:0)
2、3年前Vivaldi使ってた頃はCookie必要なサイトだけ許可してた。
Firefoxに移ってからUIが微妙でやらなくなった記憶。
今見てみるとFirefoxのCookie管理画面のどこがおかしいのか思い出せない。
トラッキング防止機能のスイッチの場所辺りにCookieオンオフが欲しい感じだったか。
大概のサイトはCookie別に要らないしやる気が出たら戻してみようかな。
パスワード管理とかもそうだけどこの手の設定ブラウザ間で移動できないのが地味にストレス。
Re:前はやってた (スコア:1)
必要なサイトのみ、ブラウザ閉じてもCookieが維持されるようにしてる
それ以外のサイトは、ブラウザ閉じたら全部クリアされる設定にしてる
完全にオフだと不都合なサイトが多いからね
Re: (スコア:0)
adblockを解除しないと見せられないよ!のサイトのように
cookieblockを解除しないと見れないサイトが増殖するのか
Re: (スコア:0)
adblockを解除しないと見せられないよ!のサイト
そういうサイトは結局見ないでそっと閉じるようになった。
Re: (スコア:0)
そういうサイトは大抵Anti-adblockのjavascriptファイルを読み込んでるだけなんで、それ自体をブロックすればちゃんと内容が表示される。
Re: (スコア:0)
インライン化してたりminifyで結合されてると面倒くさいのう。
Re: (スコア:0)
そんな面倒なことしなくても、Javascript自体をオフにするのが一番楽だと思う。
Re: (スコア:0)
javascript出bodyを書き出せば…
Re:前はやってた (スコア:1)
実際、遅い回線で読み込んだときの動きをみると、コンテンツはAJAXで取りに行って出しているものが多いように感じる。