アカウント名:
パスワード:
業界全体で流行りを仕掛けるのとは別に、社外秘資料のコンサル経由による融通も影響してるんだろうなあと
飲食チェーン店Aの新規出店計画を入手したコンサルが同業他社のチェーン店Bに横流しして先んじてそこに開店して客を横取り、とかいうのが事件になってたね。やらかしというかこっちはどうにも犯罪臭いが
「これからはDXを推進しないと時代に取り残されますよ」って煽ってセブンとイオンからぼったくって来いと業務命令を受けた優秀なコンサルが良心に目覚めて両社の目を覚まさせようとしたという「美談」ではない?そんな訳無い!
目覚めたかな?もうずっと目を覚ますことない状態になってないか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
同じ時期に出る、似たアプローチの新商品 (スコア:0)
業界全体で流行りを仕掛けるのとは別に、社外秘資料のコンサル経由による融通も影響してるんだろうなあと
コンサルやらかしでいえば (スコア:3)
飲食チェーン店Aの新規出店計画を入手したコンサルが同業他社のチェーン店Bに横流しして先んじてそこに開店して客を横取り、とかいうのが事件になってたね。やらかしというかこっちはどうにも犯罪臭いが
Re: (スコア:0)
「これからはDXを推進しないと時代に取り残されますよ」って煽って
セブンとイオンからぼったくって来いと業務命令を受けた優秀な
コンサルが良心に目覚めて両社の目を覚まさせようとしたという「美談」
ではない?そんな訳無い!
Re: (スコア:0)
目覚めたかな?
もうずっと目を覚ますことない状態になってないか。