アカウント名:
パスワード:
>突然どころか7年間も移行期間があったわけだが、
諸外国は知らないが、日本においては俗に「事なかれ主義」といわれる「今問題なければ波風を立てたくない」という宗教みたいなものがあるのでごくごく当たり前の事態(ある意味文化)である。
(1) 専門外の人間(多くの場合、この種の人間が金を握っている)が余裕がある時に訴えられても、 今ちゃんと運用ができていれば耳を貸さない(2) 問題点を良く知っている専門の人間が、今ちゃんと運用できていればそもそも真面目に訴えない
>デジタル行政推進課という専門部署にも関わらず7年間なにも情報収集していなかったことが明白なため、>ネット上では笑うしかないという感想が寄せられている。
私の感覚としては、こういう組織は上記 (1) に該当するので、特に笑わない。
教師とか役人とかは数年待つと問題が自動解決するのではないか?そうだとすると事なかれ主義になってもしかたがないよ。教師→問題は卒業したり死んだりする役人→定期的に異動してさようなら
ほんこれ。人事異動のサイクルと噛み合ってないんだから、放置されて当然。
サイクルと合わなくても派手な実績に見える仕事なら出世したい野心のある人がやる場合もあるけど、この手の地味な仕事は絶望的。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:5, すばらしい洞察)
>突然どころか7年間も移行期間があったわけだが、
諸外国は知らないが、日本においては俗に「事なかれ主義」といわれる「今問題なければ波風を立てたくない」
という宗教みたいなものがあるのでごくごく当たり前の事態(ある意味文化)である。
(1) 専門外の人間(多くの場合、この種の人間が金を握っている)が余裕がある時に訴えられても、
今ちゃんと運用ができていれば耳を貸さない
(2) 問題点を良く知っている専門の人間が、今ちゃんと運用できていればそもそも真面目に訴えない
>デジタル行政推進課という専門部署にも関わらず7年間なにも情報収集していなかったことが明白なため、
>ネット上では笑うしかないという感想が寄せられている。
私の感覚としては、こういう組織は上記 (1) に該当するので、特に笑わない。
Re:別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:1)
教師とか役人とかは数年待つと問題が自動解決するのではないか?
そうだとすると事なかれ主義になってもしかたがないよ。
教師→問題は卒業したり死んだりする
役人→定期的に異動してさようなら
Re: (スコア:0)
ほんこれ。
人事異動のサイクルと噛み合ってないんだから、放置されて当然。
サイクルと合わなくても派手な実績に見える仕事なら出世したい野心のある人がやる場合もあるけど、この手の地味な仕事は絶望的。