アカウント名:
パスワード:
余計なこだわりで高いだけの日本製品はいらない車も電池も輸入したほうが安上がり
アーリーアダプターは高い値段でも買ってくれるから、まずは利益率の高いコダワリ製品で投資をなるべく回収するっていうのは、割と普通の戦略では?でももうそろそろアーリーマジョリティ向けに、付加価値を取っ払って安くした製品を出してもいい頃。
日本電産会長の発言は、「もうすぐ大衆向け製品を出すよ(でも航続距離は 100kmだからね)」っていう前フリかもよ。
カタログスペック100kmじゃ付加価値がどうこう以前に使い物にならんレベルの可能性が高すぎるってのが一番の問題だろう。スタンドに辿り着ければ短時間の補給で行動再開できるわけでも無いので航続距離はガソリン車よりも非常に重要。運用スタイルを決定づける非常に重要な性能で付加価値なんてレベルではないと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
1日で100キロ程度走れれば十分 (スコア:-1)
余計なこだわりで高いだけの日本製品はいらない
車も電池も輸入したほうが安上がり
Re:1日で100キロ程度走れれば十分 (スコア:5, 興味深い)
アーリーアダプターは高い値段でも買ってくれるから、まずは利益率の高いコダワリ製品で投資をなるべく回収するっていうのは、割と普通の戦略では?
でももうそろそろアーリーマジョリティ向けに、付加価値を取っ払って安くした製品を出してもいい頃。
日本電産会長の発言は、「もうすぐ大衆向け製品を出すよ(でも航続距離は 100kmだからね)」っていう前フリかもよ。
Re: (スコア:0)
カタログスペック100kmじゃ付加価値がどうこう以前に使い物にならんレベルの可能性が高すぎるってのが一番の問題だろう。
スタンドに辿り着ければ短時間の補給で行動再開できるわけでも無いので航続距離はガソリン車よりも非常に重要。
運用スタイルを決定づける非常に重要な性能で付加価値なんてレベルではないと思う。