アカウント名:
パスワード:
逆に50万円なら100kmでも十分だと思う。
保有パターンは 1.1台保有 2.複数台保有メイン 3.複数台保有サブ 4.複数台保有日常遣い限定 があると思う。
4番限定なら100kmも有り。ただし100万円切らないと無理でしょうね。日産と三菱の軽EVは3番ターゲット。実はテスラも3番狙い(金持ち限定)。 1番と2番を狙うには未だBEVは実力不足と考えます。アーリーアダプター限定ですね。
1台保有日常遣い限定が抜けてる。これも実際には4番同様100kmあり。遠距離は他の枝にあるように公共機関なりレンタカーなり使えって話。
都会じゃ駐車場が高いから車が一台しか持てないからねぇサブなら100㎞も全然ありだと思う
使用頻度的にはメインになるだろうけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
前提が吹っ飛んだ議論になってんなあ (スコア:1)
逆に50万円なら100kmでも十分だと思う。
保有パターンは
1.1台保有
2.複数台保有メイン
3.複数台保有サブ
4.複数台保有日常遣い限定
があると思う。
4番限定なら100kmも有り。ただし100万円切らないと無理でしょうね。日産と三菱の軽EVは3番ターゲット。実はテスラも3番狙い(金持ち限定)。
1番と2番を狙うには未だBEVは実力不足と考えます。アーリーアダプター限定ですね。
Re: (スコア:0)
1台保有日常遣い限定が抜けてる。これも実際には4番同様100kmあり。
遠距離は他の枝にあるように公共機関なりレンタカーなり使えって話。
Re: (スコア:0)
都会じゃ駐車場が高いから車が一台しか持てないからねぇ
サブなら100㎞も全然ありだと思う
使用頻度的にはメインになるだろうけど