アカウント名:
パスワード:
ページ表示するサイトは、最初にアクセスしたドメインのみに限定する機能を追加してほしい
例えば、、、 https://www.yahoo.co.jpにアクセスしたら www.yahoo.co.jp以外のWEBサイトはアクセスしない。 つまり yimg.jpとかにあるロゴやイメージの取得も拒絶する
静的リソースはCDN配下のキャッシュゴリゴリなサーバに置くとかよくあるから機能不全起こすサイト多いと思うよ。
クラウドフレアで音声の出る嘘警告画面サイトがボンボン出てきたからクラウドフレアを全拒否にしたら、結構な数の企業サイトで画像ほかが欠落して面倒な事になった。使ってるサイトごとにホスト名単位で許可設定入れてるけど、リスト結構長くなったわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
Webブラウザに実装してほしい事! (スコア:0)
ページ表示するサイトは、最初にアクセスしたドメインのみに限定する機能を追加してほしい
例えば、、、 https://www.yahoo.co.jpにアクセスしたら www.yahoo.co.jp以外のWEBサイトはアクセスしない。 つまり yimg.jpとかにあるロゴやイメージの取得も拒絶する
Re:Webブラウザに実装してほしい事! (スコア:1)
静的リソースはCDN配下のキャッシュゴリゴリなサーバに置くとかよくあるから機能不全起こすサイト多いと思うよ。
クラウドフレアで音声の出る嘘警告画面サイトがボンボン出てきたからクラウドフレアを全拒否にしたら、
結構な数の企業サイトで画像ほかが欠落して面倒な事になった。
使ってるサイトごとにホスト名単位で許可設定入れてるけど、リスト結構長くなったわ。