アカウント名:
パスワード:
PCが数台HDD付き、全録機HDD付き。締め切った状態で帰宅したら、やたらファンの音がすごくて、ベッドも高温に蓄熱してた。
おきっぱの中華タブとか充電しっぱなしがちなのでこれはやべーなと思った。夏場はサーバールームばりにエアコンつけっぱなしも考えなきゃな。
昔は熱帯魚飼ってたとき、うっかりエアコン消したまま外出し、帰宅したら水温が45℃まで上昇してて全お亡くなりなったこともあったなー。最近はちょっと油断してた
先週は毎日QNAPのNASがシャットダウンしてた。2Fから1Fに移設してたんだけど、対環境温度がそんなに高く無い模様。周辺の熱動かすのに、トイレ用換気扇導入するか検討中。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
西日の入るPC部屋はヤバい (スコア:2)
PCが数台HDD付き、全録機HDD付き。
締め切った状態で帰宅したら、やたらファンの音がすごくて、ベッドも高温に蓄熱してた。
おきっぱの中華タブとか充電しっぱなしがちなのでこれはやべーなと思った。
夏場はサーバールームばりにエアコンつけっぱなしも考えなきゃな。
昔は熱帯魚飼ってたとき、うっかりエアコン消したまま外出し、帰宅したら水温が45℃まで
上昇してて全お亡くなりなったこともあったなー。最近はちょっと油断してた
Re: (スコア:0)
先週は毎日QNAPのNASがシャットダウンしてた。
2Fから1Fに移設してたんだけど、対環境温度がそんなに高く無い模様。
周辺の熱動かすのに、トイレ用換気扇導入するか検討中。