アカウント名:
パスワード:
公民,幸福是一种责任公民,幸福是一種責任پۇقرالار ، خۇشاللىق بىر مەجبۇرىيەت市民、幸福は義務です
# ZAPZAPZAP
だってどうやら、党員が幸福かどうかは全く考慮していないみたいなんだもの……。
共産党が考える「党員の幸福度」とは「党への忠誠度」のことだから、ちゃんと考慮されてます。
>共産党が考える「党員の幸福度」とは「党への忠誠度」のことさすがに繋がりがわからんわ。ソースくれよ。むしろシステム設計者ならそこは分けて考えるだろ。
ソースっちゅうかパラノイアRPGで描かれてる全体主義ってそういうものだろ党の幸福=市民の幸福幸福でない市民は反逆者なので殺されても文句は言えない
中共はかなり気にするよ。不満を持つということは意見を持つこと、意見を持つことは個人主義に繋がるという考えで対策するらしい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
まだこれが出ていないとは (スコア:1)
公民,幸福是一种责任
公民,幸福是一種責任
پۇقرالار ، خۇشاللىق بىر مەجبۇرىيەت
市民、幸福は義務です
# ZAPZAPZAP
Re: (スコア:0)
だってどうやら、党員が幸福かどうかは全く考慮していないみたいなんだもの……。
Re:まだこれが出ていないとは (スコア:1)
共産党が考える「党員の幸福度」とは「党への忠誠度」のことだから、ちゃんと考慮されてます。
Re: (スコア:0)
>共産党が考える「党員の幸福度」とは「党への忠誠度」のこと
さすがに繋がりがわからんわ。ソースくれよ。
むしろシステム設計者ならそこは分けて考えるだろ。
Re:まだこれが出ていないとは (スコア:1)
ソースっちゅうかパラノイアRPGで描かれてる全体主義ってそういうものだろ
党の幸福=市民の幸福
幸福でない市民は反逆者なので殺されても文句は言えない
Re: (スコア:0)
中共はかなり気にするよ。不満を持つということは意見を持つこと、
意見を持つことは個人主義に繋がるという考えで対策するらしい