アカウント名:
パスワード:
カニアレルギーの人はカニの味したら食べられないと思うし、そのほうがいいと思うんだが。
何に使える装置なんだろう。
「ある食物にアレルギーがある」ということは、「その食物が嫌い」とは限らんのですよ。「蕎麦アレルギーだけど、蕎麦が食べたい」みたいな人も当然います。(もちろん、過去の発症経験から嫌いになってしまうことはありえますが)ある時期から急に発症することもあるので、それまで好物だったものが突然食べられなくなることも。
しばしば「○○が嫌い」というのを「○○アレルギー」と言い換えたりするせいで誤解を受けることがままありますけど(「政治アレルギー」とかね)、食物アレルギーは本人の意思にかかわりなく発症します。
「しまった、この食材はアレルギーが出る。死なない量を自分用に取り分けるから、残りを頼む」と言われてビビりながら器を受け取ったことがあります。そこまでするのかという気もするし、ずいぶん慣れてる様子で大変なんだなとも思いましたね。
# カニアレルギーはカニカマももちろん、牡蠣醤油だかの類も危ないと見かけるような
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
いるかな? (スコア:2)
カニアレルギーの人はカニの味したら食べられないと思うし、
そのほうがいいと思うんだが。
何に使える装置なんだろう。
Re:いるかな? (スコア:2, 参考になる)
「ある食物にアレルギーがある」ということは、「その食物が嫌い」とは限らんのですよ。
「蕎麦アレルギーだけど、蕎麦が食べたい」みたいな人も当然います。
(もちろん、過去の発症経験から嫌いになってしまうことはありえますが)
ある時期から急に発症することもあるので、それまで好物だったものが突然食べられなくなることも。
しばしば「○○が嫌い」というのを「○○アレルギー」と言い換えたりするせいで
誤解を受けることがままありますけど(「政治アレルギー」とかね)、
食物アレルギーは本人の意思にかかわりなく発症します。
Re:いるかな? (スコア:2)
「しまった、この食材はアレルギーが出る。死なない量を自分用に取り分けるから、残りを頼む」と言われてビビりながら器を受け取ったことがあります。そこまでするのかという気もするし、ずいぶん慣れてる様子で大変なんだなとも思いましたね。
# カニアレルギーはカニカマももちろん、牡蠣醤油だかの類も危ないと見かけるような