アカウント名:
パスワード:
このネタ、一番最初のニュースはマスクが買おうとしたらTwitterが買収を回避するために云々だったと思うんだけどなんでTwitterはマスクが買ってくれないって嘆いてるんだろう?不思議。
本気で言ってるなら頭悪いと思うけど売らねえって言ってるのに無理矢理買った上に返品するとか騒ぎ出したんだからそりゃ責任取ってもらわないとねえって話になるのがそんなに理解困難なの?
違約金がっぽりくれるなら許すかな。是非とも鼻血も出ないぐらいむしり取ってやって欲しい。
負担するのは群がった株主で痛くも痒くもないな
違約金を払いたくないからTwitter側の契約違反だって難癖をつけてるんでしょ、どう考えても
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
買われたいのか買われたくないのか (スコア:0)
このネタ、一番最初のニュースはマスクが買おうとしたらTwitterが買収を回避するために云々
だったと思うんだけど
なんでTwitterはマスクが買ってくれないって嘆いてるんだろう?不思議。
Re:買われたいのか買われたくないのか (スコア:1)
本気で言ってるなら頭悪いと思うけど
売らねえって言ってるのに無理矢理買った上に返品するとか騒ぎ出したんだから
そりゃ責任取ってもらわないとねえって話になるのがそんなに理解困難なの?
Re: (スコア:0)
違約金がっぽりくれるなら許すかな。是非とも鼻血も出ないぐらいむしり取ってやって欲しい。
Re: (スコア:0)
負担するのは群がった株主で痛くも痒くもないな
Re: (スコア:0)
違約金を払いたくないからTwitter側の契約違反だって難癖をつけてるんでしょ、どう考えても