アカウント名:
パスワード:
普通にこっそりテレビを使ってNHKに金払わなきゃ良いだけでしょ。それか払うか。わざわざ律儀に見た目テレビなのにチューナーレスなAndroid TV端末とか買う意味が分からん。NHKの人だって普通に来るでしょ。今は訪問やってないらしいし。
同じ理由でスクランブルも謎。
>普通にこっそりテレビを使ってNHKに金払わなきゃ良いだけでしょ。
いや、さすがに普通に放送法に反するのでは・・法律に文句があるなら、まず法律を変えるか法律がなかなか変わらないならそれは多数派の民意と解釈して諦めるか、じゃろう
声の大きい技適警察はそこらじゅうにいるのに放送法警察は妙にぱっとしない不思議。
壺を売りつけて破産させるよりはマシ
「政府が白と言うものを黒と言うわけにはいかない」と放送法を破ったのはNHKの方が先だ。
リモコンが違うんじゃね?
こっそりもなにもアンテナ無ければチューナー付き買っても払う必要ないからな(アンテナ無い家には訪問押し売りは来ない)
え?受像機があれば契約しないといけない法律じゃなかった?アンテナは関係ない認識。
デマはよくないアンテナなくても来るぞ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
NHKに払わなきゃ良いだけでしょ (スコア:0)
普通にこっそりテレビを使ってNHKに金払わなきゃ良いだけでしょ。
それか払うか。
わざわざ律儀に見た目テレビなのにチューナーレスなAndroid TV端末とか買う意味が分からん。
NHKの人だって普通に来るでしょ。今は訪問やってないらしいし。
同じ理由でスクランブルも謎。
Re:NHKに払わなきゃ良いだけでしょ (スコア:1, すばらしい洞察)
>普通にこっそりテレビを使ってNHKに金払わなきゃ良いだけでしょ。
いや、さすがに普通に放送法に反するのでは・・
法律に文句があるなら、まず法律を変えるか
法律がなかなか変わらないならそれは多数派の民意と解釈して諦めるか、じゃろう
Re: (スコア:0)
声の大きい技適警察はそこらじゅうにいるのに
放送法警察は妙にぱっとしない不思議。
Re: (スコア:0)
壺を売りつけて破産させるよりはマシ
Re: (スコア:0)
「政府が白と言うものを黒と言うわけにはいかない」
と放送法を破ったのはNHKの方が先だ。
Re: (スコア:0)
リモコンが違うんじゃね?
Re: (スコア:0)
こっそりもなにもアンテナ無ければチューナー付き買っても払う必要ないからな
(アンテナ無い家には訪問押し売りは来ない)
Re: (スコア:0)
え?受像機があれば契約しないといけない法律じゃなかった?
アンテナは関係ない認識。
Re: (スコア:0)
デマはよくない
アンテナなくても来るぞ