アカウント名:
パスワード:
とりあえず、Mac miniの、電源スイッチから端子、SDスロットに至るまでことごとく背面にして最高に使いにくくしてくれたのと、ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)のを止めてほしい。あといい加減、縦置き対応とVESAマウント対応にしてくれないか。Mac miniは工業デザイナーの自己満足の極みの一つだと思っている。
>>ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)
俺の持ってるMacBookAirの内蔵webカメラの動作インジケーター(LED)はプラスチック・ベゼルの裏に隠れてて非動作時(非点灯時)に視認出来ない(直感的にインジケーターがそこにあるけど点灯していないから動作していないということが分からない)購入して何年かたって初めてwebカメラ使ったときにLEDが点灯して驚いた自動車の運転席の各種警告灯も非点灯時にそこに何の警告灯があるのかが分かるようになってるのに、こんな設計した奴は工業デザインの基本が分かってないアホかと思った
> こんな設計した奴は工業デザインの基本が分かってないアホかと思った チャンスやん。君がAppleとデザイン契約してはどうだろう?
アップルが使い勝手考える人と契約すると思う?
こりゃ~おじさん一本取られちゃったな!
ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)
最近のFractal designのケースには付いてないんだよねM.2 SSDにアクセス中にアクセスランプが点くマザーボードは少なくないと思うんだが結局、白色のパワーLEDをHDDアクセスに接続して、パワーLEDの脇に青色LEDを添えてパワーLEDに接続して解決した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
とりあえずあのダサいハードウェアのデザインをなんとかしろ (スコア:0)
とりあえず、Mac miniの、電源スイッチから端子、SDスロットに至るまでことごとく背面にして最高に使いにくくしてくれたのと、ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)のを止めてほしい。
あといい加減、縦置き対応とVESAマウント対応にしてくれないか。
Mac miniは工業デザイナーの自己満足の極みの一つだと思っている。
Re:とりあえずあのダサいハードウェアのデザインをなんとかしろ (スコア:1)
>>ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)
俺の持ってるMacBookAirの内蔵webカメラの動作インジケーター(LED)はプラスチック・ベゼルの裏に隠れてて非動作時(非点灯時)に視認出来ない(直感的にインジケーターがそこにあるけど点灯していないから動作していないということが分からない)
購入して何年かたって初めてwebカメラ使ったときにLEDが点灯して驚いた
自動車の運転席の各種警告灯も非点灯時にそこに何の警告灯があるのかが分かるようになってるのに、こんな設計した奴は工業デザインの基本が分かってないアホかと思った
Re:とりあえずあのダサいハードウェアのデザインをなんとかしろ (スコア:1)
> こんな設計した奴は工業デザインの基本が分かってないアホかと思った
チャンスやん。君がAppleとデザイン契約してはどうだろう?
Re:とりあえずあのダサいハードウェアのデザインをなんとかしろ (スコア:2, すばらしい洞察)
アップルが使い勝手考える人と契約すると思う?
Re: (スコア:0)
こりゃ~おじさん一本取られちゃったな!
Re:とりあえずあのダサいハードウェアのデザインをなんとかしろ (スコア:1)
ストレージアクセスインジケータを無くして動作状況が分からなくなった(処理に時間がかかっているのか、フリーズしているのか分からない)
最近のFractal designのケースには付いてないんだよね
M.2 SSDにアクセス中にアクセスランプが点くマザーボードは少なくないと思うんだが
結局、白色のパワーLEDをHDDアクセスに接続して、パワーLEDの脇に青色LEDを添えてパワーLEDに接続して解決した