アカウント名:
パスワード:
「何とかしよう、著作権云々ではもうどうしようもないことは分かっている」 「むしろ、泥仕合ではなく、建設的な話が出来る土壌をまず作ろう」 「そのルールを作ろう?」
って、ニュアンスが感じ取れました。 むしろ無秩序な状態を統制でなんとかする某音楽販売さん とは違う、言葉が読みとれます。
これは、歓迎すべきではないか?
そして、この*pdfファイルが、新しくリリースされた AdobeAcrobat Readerで読めた。 余り関係ないけど、とりあえずAcrobat Readerの新版に付いて 余り話題になってないので…
さておき。 「考えております」って決まり文句が多いですが。 絶対的な拒絶とは感じられませんね。
例えば、二ページ目の、「なお以下考えています迄。」についてですけど これもかなり現状に即した見解ではないかと思います。
「個人的な複製(零細バックアップと思われ)は 権利者の正当な利益を不当に侵害する行為ではあるが」 (グレーゾンを認識?そもそも零細なコピーとは?バックアップ?)
「その影響が小さいので黙認しているのであって」 (指摘視聴を目的とした複製(バックアップ)の 考え方を示した意図もあり?)
「例外に過ぎない」(むむ、しかし、ここで「。」で括っているな。
しかし。(で、かなり切り返す物言いになる)
「権利者の正当な利益を不当に損ねる行為は、全て許されるべきでは無い」
ここは、ピシャリと決めてますね。
ただし、「全て許されるべきではないと、当協会は考えております」
ここあたりは、前提としての決まり文句ですね。
と言う感じで、相手側もかなり歩み寄った感じがするので 出方を伺いながら静観しつつ見守るってのが良策ではないかと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
見解を読んでみました (スコア:1, 興味深い)
「何とかしよう、著作権云々ではもうどうしようもないことは分かっている」
「むしろ、泥仕合ではなく、建設的な話が出来る土壌をまず作ろう」
「そのルールを作ろう?」
って、ニュアンスが感じ取れました。
むしろ無秩序な状態を統制でなんとかする某音楽販売さん
とは違う、言葉が読みとれます。
これは、歓迎すべきではないか?
そして、この*pdfファイルが、新しくリリースされた
AdobeAcrobat Readerで読めた。
余り関係ないけど、とりあえずAcrobat Readerの新版に付いて
余り話題になってないので…
さておき。
「考えております」って決まり文句が多いですが。
絶対的な拒絶とは感じられませんね。
例えば、二ページ目の、「なお以下考えています迄。」についてですけど
これもかなり現状に即した見解ではないかと思います。
「個人的な複製(零細バックアップと思われ)は
権利者の正当な利益を不当に侵害する行為ではあるが」
(グレーゾンを認識?そもそも零細なコピーとは?バックアップ?)
「その影響が小さいので黙認しているのであって」
(指摘視聴を目的とした複製(バックアップ)の
考え方を示した意図もあり?)
「例外に過ぎない」(むむ、しかし、ここで「。」で括っているな。
しかし。(で、かなり切り返す物言いになる)
「権利者の正当な利益を不当に損ねる行為
は、全て許されるべきでは無い」
ここは、ピシャリと決めてますね。
ただし、「全て許されるべきではないと、当協会は考えております」
ここあたりは、前提としての決まり文句ですね。
と言う感じで、相手側もかなり歩み寄った感じがするので
出方を伺いながら静観しつつ見守るってのが良策ではないかと思います。
私的録画補償金 (スコア:0)
私的録画補償金については、何か言及されていますか?
#許されるべきではないなら、必要ないと思うのは短絡的過ぎ?