アカウント名:
パスワード:
雨が降っているときに傘をさすのは、ぬれないメリットがあり、一方で、雨がやむと傘のメリットがなくなる。このため傘を持つという行動をしにくくなるのだとしている。
そりゃそうだろ…雨やんでないのに傘忘れるアホは稀だろうし、必要が無くなるから忘れるなんてみんな分かってるよ…
現象に名前を付けるのは基本
そりゃそうだろう当たり前じゃないかを本当にそうか調べるのも大事ですね。そういうことを軽視する人が神はサイコロを振らないとか言ってしまう。
>そういうことを軽視する人が神はサイコロを振らないとか言ってしまう。言った人はお前なんかよりよっぽど調べたり考えたりしたと思うぞ。
「神はサイコロを振らない」がそもそも誰の発言か調べるのも大事だと思います。
アインシュタインsageするなんて、すごい!
文字面をそそまま捉えると、まるでアインシュタインが、「そういうことを軽視する人」だと言っているように見える。それは事実に反する。
新しい発見が無い事には同意するのね。命名行為を評価すると。
ことわざもそうだけどなぜか納得させられる言霊みたいなモンだな
万有引力の法則だって、物が落ちるなんてことは誰でも知ってたぞ。
万有引力の法則は、物が落ちる事ではないがな。高校物理の復習だか新規学習だかが必要そうだ。
「すべての物体がひかれあうと仮定するとリンゴが木から落ちる事象もうまく説明できる」ってことですよね
> 「すべての物体がひかれあうと仮定するとリンゴが木から落ちる事象もうまく説明できる」> ってことですよね
万有引力の法則の説明はね。
だが、「物が落ちるなんてこと」を万有引力の法則の説明だと思ってる、高校をどうやって卒業したのか分かったもんじゃないヤツがいるってのを指摘したんだよ。
ん? 間違ってたらごめん。ひかれあう のではなくて引きあう のではないのかしら?禅問答的な茶々かもしれないけど、本質的に間違ってる気がする。
> ん? 間違ってたらごめん。
物理学じゃなくて日本語の勉強が必要なんじゃない?まずは幼稚園からだね
会社のノートパソコンを自宅に持ち帰りサービス残業をするときにACアダプターを忘れてくる現象にも名前が必要ですよね。
Teamsが大規模障害になると「早く復旧しろ」と怒る人と「もっと長く止まってくれ仕事したくないから」と喜ぶ人の2極に分かれる現象も名前が必要。
雨が降って用が止んでようが忘れるんだけど、雨が降ってたら思い出すから忘れていきはしない、んじゃないかなぁこれ。メリットの法則とかいう潜在意識に負荷かけるようなもんがある気はしない
電車内に忘れてたら、駅出て振っていることに気づいても手遅れ。車内は確かにふっていないけれど忘れない人も結構いるので法則として成り立たっていないよね、これ。
この法則のよく分からない所が・雨が止んでも傘を持って帰れば次回傘を買う必要が無くなり出費も抑えられるというメリットについて何も言ってないところ
勝ったことしか記憶にないパチンカスの法則じゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
いや法則て (スコア:1)
雨が降っているときに傘をさすのは、ぬれないメリットがあり、一方で、雨がやむと傘のメリットがなくなる。このため傘を持つという行動をしにくくなるのだとしている。
そりゃそうだろ…雨やんでないのに傘忘れるアホは稀だろうし、必要が無くなるから忘れるなんてみんな分かってるよ…
Re: (スコア:0)
現象に名前を付けるのは基本
Re: (スコア:0)
そりゃそうだろう当たり前じゃないかを本当にそうか調べるのも大事ですね。
そういうことを軽視する人が神はサイコロを振らないとか言ってしまう。
Re: (スコア:0)
>そういうことを軽視する人が神はサイコロを振らないとか言ってしまう。
言った人はお前なんかよりよっぽど調べたり考えたりしたと思うぞ。
Re: (スコア:0)
「神はサイコロを振らない」がそもそも誰の発言か調べるのも大事だと思います。
Re: (スコア:0)
アインシュタインsageするなんて、すごい!
Re: (スコア:0)
文字面をそそまま捉えると、まるでアインシュタインが、「そういうことを軽視する人」だと言っているように見える。それは事実に反する。
Re: (スコア:0)
新しい発見が無い事には同意するのね。命名行為を評価すると。
Re: (スコア:0)
ことわざもそうだけどなぜか納得させられる言霊みたいなモンだな
Re: (スコア:0)
万有引力の法則だって、物が落ちるなんてことは誰でも知ってたぞ。
Re: (スコア:0)
万有引力の法則は、物が落ちる事ではないがな。
高校物理の復習だか新規学習だかが必要そうだ。
Re: (スコア:0)
「すべての物体がひかれあうと仮定するとリンゴが木から落ちる事象もうまく説明できる」
ってことですよね
Re: (スコア:0)
> 「すべての物体がひかれあうと仮定するとリンゴが木から落ちる事象もうまく説明できる」
> ってことですよね
万有引力の法則の説明はね。
だが、「物が落ちるなんてこと」を万有引力の法則の説明だと思ってる、高校をどうやって卒業したのか分かったもんじゃないヤツがいるってのを指摘したんだよ。
Re: (スコア:0)
ん? 間違ってたらごめん。
ひかれあう のではなくて
引きあう のではないのかしら?
禅問答的な茶々かもしれないけど、
本質的に間違ってる気がする。
Re: (スコア:0)
> ん? 間違ってたらごめん。
物理学じゃなくて日本語の勉強が必要なんじゃない?
まずは幼稚園からだね
Re: (スコア:0)
会社のノートパソコンを自宅に持ち帰りサービス残業をするときにACアダプターを忘れてくる現象にも名前が必要ですよね。
Teamsが大規模障害になると「早く復旧しろ」と怒る人と「もっと長く止まってくれ仕事したくないから」と喜ぶ人の2極に分かれる現象も名前が必要。
Re: (スコア:0)
雨が降って用が止んでようが忘れるんだけど、
雨が降ってたら思い出すから忘れていきはしない、んじゃないかなぁこれ。
メリットの法則とかいう潜在意識に負荷かけるようなもんがある気はしない
Re: (スコア:0)
電車内に忘れてたら、駅出て振っていることに気づいても手遅れ。
車内は確かにふっていないけれど忘れない人も結構いるので法則として成り立たっていないよね、これ。
Re: (スコア:0)
この法則のよく分からない所が
・雨が止んでも傘を持って帰れば次回傘を買う必要が無くなり出費も抑えられる
というメリットについて何も言ってないところ
Re: (スコア:0)
勝ったことしか記憶にない
パチンカスの法則じゃね?