アカウント名:
パスワード:
なんで普通のCVTみたいな確定後は回答が見れない形態を取らなかったんだろう。
それ以前に自宅で受けるような形式だと、キャプチャボード経由での外部との画面共有や複数台の機器を使ったチャット対策はどうやっても無理だから、それをされてもいい前提で試験をするしかないような気がするけどね。個人的には超難問1問勝負か人によってランダム出題か絶対に終わらない問題数用意するかの3択だとは思うけど。
CVTいいよね、加速がスムーズで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
せめて普通のCVTみたいにすればいいのに (スコア:0)
なんで普通のCVTみたいな確定後は回答が見れない形態を取らなかったんだろう。
それ以前に自宅で受けるような形式だと、キャプチャボード経由での外部との画面共有や複数台の機器を使ったチャット対策はどうやっても無理だから、
それをされてもいい前提で試験をするしかないような気がするけどね。
個人的には超難問1問勝負か人によってランダム出題か絶対に終わらない問題数用意するかの3択だとは思うけど。
Re:せめて普通のCVTみたいにすればいいのに (スコア:1)
CVTいいよね、加速がスムーズで