パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ポーランドが韓国からK2戦車180両とFA-50軽攻撃機48機などを調達」記事へのコメント

    • by Anonymous Coward

      それどころか、韓国国内のK2調達数が260両らしいのでそれよりも遥かに多いっぽいです。
      これはメーカーは大喜びでしょう。
      量産が進まず高い高い言われている10式ももっと売込みしてこれくらい量産できないもんか。
      やっぱ日本の兵器は性能はともかく技術流出や変な用途に使われないかとか煩くて、買う側からすれば買い辛いんでしょうかね。。。

      • Re: (スコア:0, オフトピック)

        by Anonymous Coward

        > 変な用途に使われないかとか
        戦車にとって変な用途って何なんだろう。
        歩兵を踏みつぶすとか、機銃掃射で歩兵をなぎ倒すとか、主砲で要塞を蹂躙するとか、戦車の用途ってそんな感じだよね。
        それとも乙女の嗜みとして戦車道で使うべきなのか。
        #特殊なコーティングの開発が急がれる。

        • by Anonymous Coward

          イスラエルの、カンガルー装甲兵員輸送車(第二次世界大戦時の各種装軌装甲軍用車両ベース)・アチザリット歩兵突撃輸送車(T-54/55戦車ベース)・ナグマショット装甲兵員輸送車(センチュリオン戦車ベース)・オフェク重装甲兵員輸送車(メルカバMk.IIベース)・ナメル(装甲兵員輸送車・戦闘工兵車・歩兵戦闘車、メルカバMk4ベース)辺りは、「変な用途」ではなかろうか?

          歩兵はタンクにデサント(跨乗)するものだ。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...