現代ジェニュイン株式会社 指定 2022年7月29日 Platinum One Property Development Pty.LTD. 指定 2022年7月29日 UKB International Trading Company Pvt Ltd 指定 2022年7月27日 上海飛象健康科技有限公司 指定 2022年7月27日 CSR International 指定 2022年7月26日 AUTO NATION EXPERTS 指定 2022年7月26日 Liberty Auto Production 指定 2022年7月26日 E M C O TRADING 指定 2022年7月26日 AQAAM AUTO MART PVT LTD 指定 2022年7月26日 Spring wood Construction 指定 2022年7月26日 KUROISO INTERNATI
過料の頻度 (スコア:1)
過料が100万円1回きりだったらあまり意味ないよね。
間接強制みたいに登記するまで毎日過料を取り続けるか、登記するまで海外送金を禁止するぐらいの強制力がないと意味がない。
にしても、法務省って情報公開に消極的なのかプレスリリースに大したこと書いてないな。
送った31社がどこで、結果どうなったか示してないどころかそういうことをしたってことすら書いてない。
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/press_r4.html [moj.go.jp]
メディアには教えている時点で非開示な情報ではないのだから、登記を要請して無視した会社の一覧ぐらい出せばいいのに。
Re: (スコア:0)
法人番号サイトから外国会社だけを絞ると、最近1ヶ月ぐらいに登録されて法人番号を指定された法人で目立ったIT系の会社ないんだけど、本当に登記されてんの?
2022年6月30日指定
F5 Networks Singapore Pte Ltd https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinN... [nta.go.jp]
これは無関係かもしれないけど目に入ったので
Re: (スコア:1)
ちなみに要請した6月15日以降に番号指定された「外国会社等」一覧
現代ジェニュイン株式会社 指定 2022年7月29日
Platinum One Property Development Pty.LTD. 指定 2022年7月29日
UKB International Trading Company Pvt Ltd 指定 2022年7月27日
上海飛象健康科技有限公司 指定 2022年7月27日
CSR International 指定 2022年7月26日
AUTO NATION EXPERTS 指定 2022年7月26日
Liberty Auto Production 指定 2022年7月26日
E M C O TRADING 指定 2022年7月26日
AQAAM AUTO MART PVT LTD 指定 2022年7月26日
Spring wood Construction 指定 2022年7月26日
KUROISO INTERNATI
Re:過料の頻度 (スコア:2, 興味深い)
総務省の届出電気通信事業者一覧(連絡が取れる の方)
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/field/tsuushin04_01.html [soumu.go.jp]
から「株式会社」「合同会社」「合資会社」「合名会社」「有限会社」「特定非営利活動法人」「社団法人」「財団法人」「学校法人」「宗教法人」「農業協同組合」「生活協同組合」「漁業共同組合」「独立行政法人」等の日本法人なら必ず付けている名称、地方自治体、インターネット協議会と思われる団体、法人番号を届けている外国企業と思われる会社を除外すると80件ぐらい残った。(権利能力なき社団も残ってるかもしれないが)
Re: (スコア:0)
今度はシンガポールや香港の資金決済用の尻尾切りの子会社じゃなくて本社も登録しろ、って法務省に突っ込まれそうだなあ