アカウント名:
パスワード:
アップル関係だと本気で頭おかしいアンチがすぐ湧いてくるのなんとかならんのか
この記事を見てAppleを揶揄したくなるのは普通の感覚だと思いますよ。ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。
普通の感覚ってのが微妙だな。
普通の人は、そもそもこの記事を見ないし、見ても「へぇー」くらいじゃないかな。南米コロンビアだよ?なんかやってんな、くらいだよ。
>ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。確かに。わかんないもんだよね。
Apple関係なしに、特許侵害があれば販売差し止めになるのは日本であろうが米国であろうが普通の感覚では?
それは、あなたがアレゲだからか、あなたのAppleに関する考えが出てるだけで、普通、海外の訴訟なんて気にしない。しかも、南米コロンビアでしょ。どこにあるか知らない人すらいる。しかも、そこから「Appleを揶揄」が普通の感覚だ!でしょ?
普通じゃないじゃない。ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。別ACさんも普通の難しさを説いておられる。少なくとも、あなたの普通を普通と思ってないものがいる。
Appleへの批判から必死に話を逸らそうとする狂った信者がいるのはまだにカルトのよう
いや、別に話は逸れていないんだが。むしろ、ほぼほぼ同じことを書いてる。2回も同じ事書くのも気がひけたくらいだよ。
で、カルト呼ばわり、と。3回目はさすがにないから。じゃ。
普通の人が「記事を読んだら」どう思うか、という前提に対して知らないのが普通だろ、って返しをわざわざ「2回も」書くのは必死に話を逸らそうとしている、と思われても仕方ないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
記事に悪意があるんだよな (スコア:-1, フレームのもと)
アップル関係だと本気で頭おかしいアンチがすぐ湧いてくるのなんとかならんのか
Re: (スコア:1)
この記事を見てAppleを揶揄したくなるのは普通の感覚だと思いますよ。ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。
Re: (スコア:1)
普通の感覚ってのが微妙だな。
普通の人は、そもそもこの記事を見ないし、見ても「へぇー」くらいじゃないかな。
南米コロンビアだよ?なんかやってんな、くらいだよ。
>ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。
確かに。わかんないもんだよね。
Re: (スコア:0)
Apple関係なしに、特許侵害があれば販売差し止めになるのは日本であろうが米国であろうが普通の感覚では?
Re: (スコア:0)
それは、あなたがアレゲだからか、あなたのAppleに関する考えが出てるだけで、普通、海外の訴訟なんて気にしない。しかも、南米コロンビアでしょ。どこにあるか知らない人すらいる。
しかも、そこから「Appleを揶揄」が普通の感覚だ!でしょ?
普通じゃないじゃない。ご自分が偏っていると自覚なさった方がよいのでは。
別ACさんも普通の難しさを説いておられる。
少なくとも、あなたの普通を普通と思ってないものがいる。
Re:記事に悪意があるんだよな (スコア:1)
Appleへの批判から必死に話を逸らそうとする狂った信者がいるのはまだにカルトのよう
Re: (スコア:0)
いや、別に話は逸れていないんだが。
むしろ、ほぼほぼ同じことを書いてる。
2回も同じ事書くのも気がひけたくらいだよ。
で、カルト呼ばわり、と。
3回目はさすがにないから。
じゃ。
Re: (スコア:0)
普通の人が「記事を読んだら」どう思うか、という前提に対して
知らないのが普通だろ、って返しをわざわざ「2回も」書くのは
必死に話を逸らそうとしている、と思われても仕方ないかと。